プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■アロマコーディネーター講座修了★ | メイン | ■リズミックウォーキング養成・2回目★ »

2011年6月18日 (土)

■手作りスキンケア★【ペパーミントはエコにつながる?!】

20110618232608

 

コ?と言えるかわかりませんが、ペパーミントの精油でボディースプレーを作ってみました。

ペパーミントは、頭をスッキリさせる作用があるほか、抗菌・抗ウイルス・鎮静・冷却作用もあるようです。

精製水とグリセリン、アルコール(少々)に精油をブレンドしてみました。

レッスン後、ヒト吹き。デオドラントにもなるし、熱くなった筋肉を冷やしてくれる感じ。

なんと、ペパーミントをリフューザーで部屋に拡散させると1~2度体感温度が下がるという研究データーもあるようです。

拡散させて体感温度が変わるなら、ミストで肌に吹き付けたら、ひんやり感があるかも。

この夏のエコにつながるか!?

 

そして、もう1つは、リズミックウォーキングの養成に通っているユッコちゃんが髪の悩みがあると言っていたので(薬事法のため、合意のもと)ヘアパックを調合。

エストロゲンいっぱいのイランイランを入れてみました。頭皮を刺激し強壮します。抜け毛・育毛促進です。

髪、つややかになります様に。そしてキラキラし続ける指導者に・・・。

 

・・・そういえば、今日。京橋で知らない方(20代くらいの女性)に髪キレイですね!って褒められた★

たぶん、昨日オイル塗布してたおかげです。

精油、ありがとう。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。