プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■寒い時こそプールで運動! 寒い季節は、プールで脳も皮膚感覚も活性できる☆ | メイン | ■【東大阪 永和 スタジオ】60代からはじめる健康づくり 認知症予防 寝たきり知らず 健康体操なら「健康サポートプロジェクト」 »

2011年11月29日 (火)

■柴犬な私。

2011-11-29 15.55.06運動指導者の坂田純子ですpaper

最近、SNS(ソーシャルネットワーク)のTwitter(ツイッター)から、facebook(フェイスブック)への巣移り現象が起きているような気がします。

新しい店が出来たら、一斉に移り変わる様に、SNSにも、栄枯衰退が存在するんだなって個人的には感じるけれど、

それぞれの特徴を理解すると、どれも良くできたツールで、自分が使いやすいという条件が一番だなと感じます。

SNSとは、インターネット上のアプリケーションの集合体であり、ユーザー同士のコミュニケーションや自己表現が投稿や写真、動画などが掲載できるコンテンツ。

今日は、Google+(グーグルプラス)というツールが一体何なのか、書籍を読んでみました。

Google+もですが・・・SNSって、誰でも自己表現を自由にでき、みんな同じタイムラインに投稿することで所属を感じたり、

いいね!ボタンやプラス1ボタンで「見ててくれる」を感じる、

今の時代に合ったすごいールだということがわかりました。

マズローの欲求階層説がすべて満たされてしまう様な・・・。(欲求階層説の関連記事はコチラ⇒☆☆☆

でも、やっぱり親密性を強み(交際範囲は狭くてもよいので、この人!と思う方と深い関係を求めるタイプ)にしている私は、

バーチャルよりも、リアルで「この人!」と思う方の愛情が欲しいし、認められたいし・・・というタイプ。

おそらく、SNSでは、欲求が満たされない変人です。

ということも、同時にわかりました。

犬で言えば、飼い主にしか懐かない柴犬の様な感じ。

 

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。