プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■健康サポートプロジェクトができること!運動指導を求める方にお届けするために。 | メイン | ■矛盾の素晴らしさ★ »

2012年4月28日 (土)

■水分補給促進委員会★「水分補給はイキイキした自分をつくる」

2012-04-28_11.01.04運動指導者の坂田純子ですpaper

今日の関西は蒸し暑いです。

我が家のベランダの豆苗さんたちは、この暑さで水分不足の様。

力が入らず、寝そべってしまいました。

人間の身体も同じ。

私たちの人の身体の水分量は(体型や性によって違うけど)55~70%と言われます。


不足すると、思考が回らなかったり、筋肉に力が入らなくなったり、熱中症をまねいたり、血液が濃くなって循環が悪くなったりします。


汗をかかなくても、呼吸でも、空調の中でも、身体の水分は抜けれるので、のどが渇く前にお水のもうね。

アラフォーとしては、萎びてるより、「みずみずしい」がキーなので、水分補給を心がけますっ。

イキイキした自分をつくるために、水分補給を★

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★関連記事★

①人は水である「水分補給の重要性」

②熱中症に注意しましょう

健康サポートプロジェクト健康サポートプロジェクト

ホームページはコチラ

http://www.kenko-support.net/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。