プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■ご縁がつながりますように★ | メイン | ■読まねばならぬから、読みたいへ »

2013年1月15日 (火)

■7年間続けてきたBLOG、引越しします!!の件

ブログバナー5の訂正運動指導者の坂田純子ですpaper

BLOGですが、引っ越しをします。→以前から告知してましたね。

TypePad(→今使っているBLOG)の日本語でのサービス終了にともない、英語がそんなに得意でない私は、sixapartのLekumoというBLOGサービスに、

今までの記事を丸ごと移行予定です。

しかし、移行や新規手続きが(私にとって)ややこしく、TypePadさんにもsixapartさんにも迷惑をかけまくってます(涙)ごめんなさい!!!

早く移行したいけど、私のどんくささで、なかなかできない状態。

もう、アメブロとか、手軽に開設できるBLOGにとかにしようかと、心折れそうにもなりますが、

自分にとっての自然な流れやご縁は、sixapartのLekumoでの開設と言い聞かせ、もう少しがんばってみます。

そういえば、数日前の朝刊に「冒険好む脳の領域がある」と書いてありました。

リスクがあってもハイリターンかもしれないならば、楽な方よりリスクを選ぶ傾向があると・・・。ラットの実験結果でわかったこと。

きっと、それですねcoldsweats01

私、ハイリターン(→どんな?)を期待し、リスクを選ぶラットな感じです。


このBLOGは、引っ越しのギリギリまで更新する予定。突然投稿がぱったり止まったときは、開設時。

まぁ、元気にしてますので、新しいBLOGを楽しみにしていてくださいね。いつも読んでくださっている皆様にはご迷惑をおかけしますが、

今後とも宜しくお願いします。

Twitterやfacebookでは、近況を更新(→そんなにしてないかcoldsweats01)してますので、遊びに来てくださると幸いです。

アカウントはこちら!

■Twitter : kenko_support

■facebook:坂田 純子 (Junko Sakata)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。