プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[声のブログ・第661回]~自分と仲良くする~「自己批判する厄介者をおとなしくさせる方法」 | メイン

2025年7月16日 (水)

■[声のブログ・第662回]暑くて長い夏をHAPPYで快適に過ごす工夫「暑い夏の快適・快歩・快眠アイテム」


  暑くて長い夏をHAPPYで快適に過ごす工夫
「暑い夏の快適・快歩・快眠アイテム」 

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

83

7月16日の音声ブログです。
今日は数字の7と1と6で「なないろ」!虹の日です。
梅雨明けのこの時期に空に虹が出ることが多いからなんだそうです。
西日本は平年より梅雨明けがかなり早く
東日本は平年より遅い2025年。
虹のタイミングも七色のように色々ですね。
今日は、暑くて長い夏をHAPPYで快適に過ごす工夫
テーマは「暑い夏の快適・快歩・快眠アイテム」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


虹の日

7月16日水曜日
今日は数字の7と1と6で「なないろ」!虹の日です。
梅雨明けのこの時期に空に虹が出ることが多いからなんだそうです。
西日本は平年より梅雨明けがかなり早く
東日本は平年より遅い2025年。
虹のタイミングも七色のように色々ですね。
今日は、暑くて長い夏をHAPPYで快適に過ごす工夫のはなし。

84

  暑くて長い夏をHAPPYで快適に過ごす工夫
「暑い夏の快適・快歩・快眠アイテム」   

「快歩」という言葉は
速歩や急ぎ足…の意味で使われることが多いです。
暑い日々、歩くのもダラダラしてしまいますよね。
ゲン子の2025年は、ギンギンに太陽が照っている時は
極力外に出ないことに決めているんですが
それでも通勤で外に出なくてはいけない時は
2つのアイテムを身に着けて、
夜は快眠のためにある1つのアイテムを身につけています。

外出する時の快適アイテム
1つめは、冷感素材とUVカット付きのラッシュガード

ラッシュガードは、海やプールで
日焼け防止に着ることが多かったんですが
ここ数年、ウォーキングの時や、
ジョギングなんかでも
日焼けしたくない女性は着用する様になってきていますね。
素材に冷感素材を使っているうえに、
日焼け止め効果もついていて
日差しによる皮膚のダメージや脳や全身疲労も防いでくれるんです。
この夏おススメですよ!

2完全遮光、UVカットの日傘

ウォーキングの時は動きやすく、
腕も自由にふれるのがおススメなんですが
この夏は、そこを脱線して
日傘をさして歩いています。
完全遮光でUVカットの日傘です。
完全遮光なので、日傘の下は涼しく木陰を歩いている様ですし、
UVカットはもう光老化をしてはいけない…というか
したくない50代以上におススメです。
実は、ウォーキング用として日傘を買ったのは初めてなんです。
今まで、帽子やフェイスマスク手袋やアームカバーで
何とかしていましたが、とうとう日傘です。
このことをかわいい潤しいお客様に話したら
「え!むしろ今まで日傘差してなかったなんてビックリ!」と
驚かれていました。
使ってみたら快適すぎて、この酷暑に必須のアイテムとなりそうです。
弁当忘れても、日傘忘れるな…が合言葉になりそう。

3つめは快眠アイテム
コットンの肌着
グンゼさんのコットン(綿)のステテコや肌着

7月7日の日に近江神宮で舞楽を奉納したんですが
その日39度だったんです。
39度の上に装束を着るとなったら
汗びしょびしょです…。
汗はもともとかくだろうなぁ~と
グンゼのコットンステテコや
肌着を身につけて、その上に襦袢、
上に装束と重ねる予定で行きましたが
これが、快適でした。

確かに暑いけれど、汗は吸うし、
通気性はあるし肌触りが良いです。
1年に1回奉納だけのためのコットン肌着は勿体ないので
この夏、肌着をパジャマ代わりにすることにしました。
これが快適すぎて、首の周りグショグショニなって
気持ち悪くて起きることも無くなりました。
まいにち快眠です。
このコットン肌着スタイル、よくおばあちゃんが
夜寝る時にしていたスタイルなんですが
見かけは悪いけど癖になりそうで、おばあちゃんが
何故このスタイルをしていたのか、
気持ちがわかるような気がします。

ちなみに、汗は乾くときに皮膚温度を奪っていくのですが
汗を吸わない素材では、体温を奪ってくれないので
暑いままです。
汗でべっとり肌に膜を作っていても、
熱が体に籠ったままです。
暑い夏は、コットン素材の肌着を1枚アウターの下に着たり
コットン素材のシャツで過ごしたりすると
夏を快適に涼しく過ごせるかもしれません。

夏に あなたが涼を感じるツールを駆使すると
夏をHappyに楽しく・快適に過ごせるかも知れません。
夏の暑さをしのぐための、クールなツールを
見付けてみてくださいね。
ゲン子は、ラッシュガード・日傘・コットン肌着 です。
あなたのクールなツール、教えてくださいね。

最後に
寒くなる話

全く、快適な話ではないんですが
X(旧Twitter)のSNSなんですが
ゲン子のなりすましがいるようです。
お友達が見つけて通報してくれたみたいですが
ゲン子になりすまして、何のメリットがあるのか不思議な感じです。

「なりすまされたなんて、インフルエンサーやん!」と
周りは言ってくださったんですが、
そんな発言力を拡大させるインフル的要素持ってないと思うんですが。
なりすましのアカウントはフォローしないでくださいね。
ゲン子のアカウントは、
2010年1月からスタートしているアカウントのみです。

お友達が知らせてくださって、「こわっ!」とさぁーっと寒気がしました。
これも、クールになれる1つだったりして。

さて、暑い夏、共に乗り越えていきましょうね。

今日もHappyな一歩を♡

Happy_20
■第500回~現在進行形のYoutubeMusicアーカイブ
※アプリをダウンロードいただけますと画面OFFで音声が聴けます。
ウォーキングや家事のおともに。

アーカイブ https://youtube.com/playlist?list=PLzTMndOargHe1BQTRsabjch_AqeNL6De_&si=6xcRpT-XrKcHSa3y

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

2025

20257

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年7月オンラインレッスン・対面レッスン(1回60分)無料体験受付中
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]
[準備中]

━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加