プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■今日からやっと確定申告準備に取り掛かる! | メイン | ■2012年お礼:確定申告おわりました。【人生がときめく健康体操教室 2013.3.13】 »

2013年3月12日 (火)

■データは永遠ではない。

Img_20130312_161804
運動指導者の坂田純子ですpaper

昨夜は、ちょっと大変でした。


昨日、正式に旧ブログから新ブログへ引っ越しできたとのことで、8年間お世話になった旧ブログを消した瞬間、UPしていた全部の写真が消えました。

ガーン!!

思い出が沢山詰まっていたので数時間かなり凹んだけど、

諦めた途端、復旧。

裏では、管理会社さんが全力を尽くして下さいました。
感謝★


個人的に、過去記事をファイルに書き込んでおいたし、管理会社さんも保存しておいてくださったみたいで、ナントかなるものの、本当によかった。

BLOGにストックしていたカテゴリーなどの項目は、消えてしまったものもありますが、今までの記事はすべて残っているとのことで、ひとまずホッ。

ここ2年、

行動や思考とは裏腹に、自分ではどうしようもない状態で、SNSのお友達や写真はごっそり消えるし、

HPは、大雨と雷で一夜にして消えたし・・・(→バックアップしてたから助かったけれど)

データはいつ消えるか解らないことを学びました。

そのために、やっておくと良いことも解ったし。
これから対応したほうがいいことがあることにも気が付きました。


経験を通して成長させていただいています。

思い出は心に焼き付けるのが一番。
データは永遠ではないかもしれないことを覚悟。
本当の繋がりは、リアルで。
あとは、バックアップ!!!!!

写真は、訳あって、数年前の4/1に、高校生になって心斎橋を歩いたもの。
保護者は先日もお仕事をご一緒させていただいた由美さん。
こんな写真もとりあえずは無事でよかった(?)


日々感謝★

運動指導者 坂田純子