プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■暖簾を作りました。 | メイン | ■動き出したい症候群! »

2013年12月 2日 (月)

■12月最初の月曜日【新しい手帳をおろしました】

20131202_081818

大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですrun

今朝は、大学の授業の前に、
ゆるーくゆっくりのペースで6kmくらい走ってきましたrun

空は真っ青、雲1つありません。
ついでに空気が澄んでいて気持ちの良い冬の朝でした。

ラジコから流れるFMは、クリスマスソング♪

いよいよ年の瀬。
2013年もあと1ヵ月ですね。

Img_20131202_124521

12月最初の月曜という事で、
今日から始まった新しい手帳をおろしました。

これまで数年にわたり、マンダラ手帳を愛用していたのですが、
書くスペースが足りなくなってきて卒業。

A5サイズの大判手帳「高橋手帳」にしました。
とにかくメモ部分が多く、
週刊スケジュールはタイムマネジメントもでき、
月間スケジュールは各部分が大きい。
チームスタッフのスケジュールもメモ出来て便利です。

さて、いよいよスタジオ「BodyLux」の工事が始まります。

・・・と、同時に繋がりのある方やお客様から
「こんなサービス流行っているみたいやで!」
「こんなサービスあったらいいな。」
いろんなアイデアいただきます。

皆さんのアイデアを参考にし、
社会の流れを肌で感じ、
しっかり準備したいです。

手帳には、これからのことをしっかり書いていきたいです!
今年もあと1ヵ月。

走ります!!run

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。