■東高野街道探索ジョグ(野崎観音~枚岡神社)
今日は東高野街道を探索ジョグ。
のんびり寄り道しながら18㎞程度走ってきました。
(ポイント練習までのつなぎのジョグ。)
コースは、野崎観音・慈眼寺~南條神社~東高野街道~石切神社~枚岡神社~生駒山麓西麓~旧河澄家~安岡正篤先生旧家~春日神社~四條畷。
東高野街道とは、その昔京都から高野山まで参詣道として用いられた街道。
弘法大師ゆかりの道で、
弘法大師の様々な足跡が残されています。
早朝、野崎観音・慈眼寺・南條神社のごあいさつからスタート。
境内までの坂道と階段がとってもキツイ(笑)
この先は、飯盛山への入山ルートにもなっていて、
朝早いからさすがにトレランの人たちはまだいないだろう・・・と思いきや。
もうすでにトレイルランナーでいっぱいでした。
南條神社(牛頭天王宮)は、今年初めてのごあいさつ。
慈眼寺の境内の中にあります。
ここから、国道170号線・東高野街道を生駒の方に向かって走ります。
直ぐに弘法大師が枕にして10日間休んだと言う「メノコ橋の欄干石」があるはずなのですが、見落とした・・・。
寺川の交差点を過ぎると、歩行者専用の道路が無くなるので、街道を外れ山の中(生駒山麓西麓)を走りました。
結構アップが激しくていい脚ができそうです。
石切駅から下り、石切神社へ。
ここは健康の神様、とくに腫れ物やできもの、癌が良くなるようにと願う人が多く訪れると言われます。
お百度詣りをしている方も多かったです。
私も、自分や家族の健康を祈願しました。
また、この周りは占いしてくれるところが多く、私はあまり占いとか好きではないのですが、
何かに迷った時、お告げが欲しいとき、来たくなりました。
石切から瓢箪山方面へ走ると生駒山麓西麓へ戻れる道があります。
すごく急な上り坂、おおよそ2㎞程度。
神戸マラソンの最後の浜手バイパスを思わせるような坂道です。
その坂を上っていくと、大きな鳥居が見えます。
枚岡神社です。
木々が生い茂り、すこく神々しい雰囲気が漂い、中に入ると水が流れていて、かなり最強なパワースポットのような感じがしました。
とっても居心地が良かったです。
(お滝場、滝業ができるみたい。)
御利益は、悪い運気を浄化し、交通安全や必勝祈願だそうです。
この神社はまた来たい!!
ここから、瓢箪山稲荷神社まで行く予定だったんですが、
既に枚岡神社で走行距離が10㎞。
普通に折り返したら20㎞になってしまうので止めました。
そして西麓を逆走。
西麓は狸が出てくると言われるくらいのどか。下界の見晴らしもとっても綺麗。
しばらく走ると、中河内北部に入ります。
ここも歴史深く江戸時代からの建物や跡地があるルート。
(江戸時代の建物・旧河澄家)
あと、大好きな安岡正篤先生の旧家。
小学校から中学校までいらっしゃったそう。
安岡先生の書物はかなり読みまくったのに、
こんなところにゆかりの地があるなんて知らなかった・・・大感激。
ここから四条畷中学校(現高校)へ通っていたって、結構遠いな~。
テストの平均点は98点だったんだって。頭が良いわぁ。
ここから少し山の方へ向かうと春日神社が。
かえるの手洗い場が可愛かった。
ここから、一気に東高野街道へ出て四条畷まで。おおよそ18㎞の旅でした。
東高野街道探索は、色んなルートがあるので、また場所を変えて探索したいし、
今日見つからなかった場所があるので、またの機会に探索したいです。
よくばりで穏やかな時間。
今年は自分の足で色んなものを見る・触れる。
あと、家族のお許しが出たので、新しいことにチャレンジします。