プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■今年も無農薬野菜。。。 | メイン | ■六甲縦走してきました。宝塚~有馬温泉ルート »

2016年6月25日 (土)

■ミニマルランニングとやっと出た!壱岐ウルトラ高低図。

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

雨ですね。

Photo_4

仕事あとにゆっくりミニマルランニング。

ミニマルとは、少ない等という意味。

ミニマルランニングとは、高機能なシューズで足を過保護にすることなく、裸足に近い状態で走ることで最大限のパフォーマンスを出し、怪我をせず効率的に走ること。

脚を強くするため、
1週間に1回はルナサンダルで短い距離を走りたいな・・・と

ちょっこし雨の中を走ってきました。

今日で月間走行距離300㎞達成です。
今月はあまりロング走をしてないのですが、
300㎞達成できたのは、日常生活にランニングを取り込んで、
走ることを当たり前の日常動作にしたかったから。

全く走らなかった休足日も5Km程度は走ってみました。
おかげで走ることが自然になってきた感じです。少しは脚&足、強くなってきたかな。

今月はあと5日。
もう少し走れそうですね。

さて、やっと壱岐ウルトラマラソンの高低図がHPで発表されました。

Photo_6

小さなコブから大きなコブまで。
まぁ、坂道オンパレードです。
給水所もすくなっ。

これは、もう楽しむしかないな(笑)

日々感謝★
運動指導者 坂田純子