プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[1度で2度おいしい]日本橋 出汁場にんべん・飲むおだし | メイン | ■明日やろうは馬鹿野郎 »

2020年9月 1日 (火)

■秋の色

春夏秋冬の色。

青春(青)・朱夏(赤)・白秋(白)・玄冬(黒)…

(。´・ω・)? 秋の色は、なぜ白なのだ!?
新米riceballの季節だからかな。

白と言えば、真っ先に思い出すのが、玄米の表面を削り落とした白米。

米の表面を削って作るbottle吟醸、大吟醸も、
これからの季節、お月見しながら一杯いただくのが美味しい。

秋だから色々削ってみましょーと、
普段はやらないけれど、やってみたこと。
〝もやし大吟醸〟づくり。

お料理を教えてくれる調理師の方が
〝もやしの頭と根っこ。一度でいいから10分かけて取ってみて。美味しいからね。〟
と言うので、10分以上かけてやってみた。

もやしの頭と根っこは栄養素も多い反面、雑味が残る。
その雑味を削り落とした
〝もやしの大吟醸〟は間違いなく超美味しい。→栄養無いけど。

Img_0400

話は変わるが、
日本酒をつくるために必要なデンプン質はお米の中心部分に集中。
その周りを囲むお米の表面には、タンパク質や脂質など栄養素が豊富。
だけど、日本酒づくりでは、栄養素が多すぎてしまうと雑味が残りお酒の香りが薄くなる。だから表面を削ぎ落としてしまう。

ほんまは、雑味も含めていただくと完全栄養になるが、
雑味を落とした白米も大吟醸bottleも〝大吟醸もやし〟も、正直美味しい。

白は美味しい。
白の秋は食欲の秋。
白はゼロkcal…だといいな。