プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■不老長寿の果物 | メイン | ■寒露(2021.10.8) »

2021年10月 8日 (金)

■備えあれば憂いなし

7日の夜、首都圏直下で最大震度5強の地震を観測しました。
首都圏にお住いの皆様は大丈夫でしたでしょうか。

地震と言えば、記憶に新しい大阪北部地震。
その時は自分が住んでいる町も、スタジオがある街も被害があり、大変だった記憶がまだ新しいです。

ここ最近、日本列島のあちこちで揺れてますので、今日は防災グッズを見直してみることに。

Photo

コロナ禍においてアウトドア需要になり、防災グッズの袋に入れていたアウトドアグッズが、いつの間にか袋に戻されていなかったり、缶詰の賞味期限が迫っていたりと…
ちょっと気が緩んでいたなぁと思います。

いつ来てもおかしくない地震大国に住まわせていただいておりますので
緩んだ気は、締めなおしておきましょう。

自分が住んでいる場所のハザードマップを確認し、どれくらいの震度の地震が予想できるか、津波の高さはどれくらいか、土地の状況、液状化の可能性などを把握しました。

缶詰を買い足し、愛犬のドックフードを入れ替え、袋の中身をチェックしました。
そして、引き続きいざの時に自分の家まで歩いたり走ったりして戻れるは常に備えましょう。

備えあれば憂いなし…ですが、
袋を持って避難することなどは
ありませんように。

みなさんは、防災グッズを備えていますか?
ハザードマップはインターネットで確認できますので、ぜひチェックしておいてくださいませ。