■【健康コラム】貝原益軒の養生訓より
午前中はスタジオのウォーキングレッスンと
プールでのウォーキングレッスン…あとアクアダンスなどを担当しています。
ウォーキングレッスンにて、
貝原益軒の「養生論」から健康論をトークさせていただいたら
みなさん大変喜ばれていました。
(今朝、Instagramに発信した内容です。)
そして、昼はいつも移動ランなのですが…
その時間を利用して、
新しいウォーキングコースを作ってきました。
ウォーキングコース自体は短いですが、
歩いて楽しいコースにしようと思うと、
気が付けば20㎞くらい動いておりまして…。
これから運動をしたい方を対象に始めたInstagramの
ウォーキングコースやスポットの紹介×健康コラム。
だけども、
自分が楽しくて楽しくて。
自分ができる事と伝えたい事、
そして誰かが知りたい事のバランスが取れたら
もっともっと楽しくなると思います。
今はまだ、自分ができる事や伝えたい事の方が大きくて、
それが知りたい方に届いてはいませんが、
少しずつ少しずつ
身体を動かすのが好きになる仲間が増えていくといいなと思います。
(ちなみに、インサイトを調べると、
沢山の方が記事を保存してくださっているのです。本当にありがとうございます。)
BLOGにも、Instagramの内容をシェアしていますので、
興味のある方はのぞきに来てください。
↓ ↓ ↓
🚶♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈🚶♀️
貝原益軒「養生訓」より
🚶♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈🚶♀️
「@junkos_bodylux」です😊
江戸時代の儒学者・貝原益軒の健康法です。
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
身体は日々少づつ労動すべし。
久しく安坐すべからず。
毎日飯後に、必ず庭圃(庭やはたけ)の
内数百足しづかに歩行すべし。
雨中には室屋の内を、
幾度も徐行すべし。
此如く日々朝晩(ちょうばん)運動すれば、
針・灸(きゅう)を用ひずして、
飲食・気血の滞なくして病なし…
(貝原益軒の養生訓より)
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
貝原益軒は、
当時としては84歳と言うご長寿でした。
きっと養生訓の中に
沢山のヒントがあるでしょう。
座らないで動きましょう!
食事が終わったら晴れた日は外を、
雨の日は室内を歩きましょう…
これは、江戸時代も
令和の時代も変わらぬ大切な健康法ですね。
さあ!今日も歩きませんか?
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
follow☞ @junkos_bodylux
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
この投稿をInstagramで見る
ウォーキングを始めたい方、ウォーキング愛好家さん、
ランニングを始めたい方、ジョガーやランナーの皆さん!
ご興味がありましたら、Instagramのアカウントをフォローください。
走る旅、歩く旅、街歩き、歩いて行ってみたくなるスポットを中心に記事をpostしております。
ウォーキングコースも公開しています。
ユーザー名:@junkos_bodylux
名前:じゅんこ🚶♀️歩き旅🏃♀️走る旅
↑ 探してみてね!
ウォーキング&ランニングTopics!------更新中→★★★
ウォーキングイベントのお知らせ→★★★
【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】→http://www.kenko-support.net/
【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】オンラインレッスンも行っています →http://bodylux.jp/