プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■ストレッチしてますか? | メイン | ■【コラム】かしこい梅雨の過ごし方 ~熱中症対策は今から~ »

2022年5月31日 (火)

■価値の順位付け

┏━┳━┳━┳━┓
┃お┃知┃ら┃せ┃
┗━┻━┻━┻━┛

new【9月スタート・募集中】
ウォーキングを学ぶにはまずこのクラスから
〜歩き方入門クラス(単発講座/パーソナル形式)〜 運動効果を出す歩き方講座→ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/2022/05/9-f16d.html


23906846_s

明日から6月。

明日発行予定のメルマガをこしらえました。
メルマガの内容は、WEBやSNSで発信していない内容です。
(ちょっと力を入れて執筆していますので時間差でBLOGの掲載する場合もあります)

6月にふさわしい生活の仕方や、おススメエクササイズをお届け予定です。
読者の皆様が梅雨の季節も健やかに過ごせるようにと願っております。

まだ公式アカウントにご登録でない方は、ぜひ「お友達追加」してみてくださいね。



さて、数日間「コーチング」の授業が続いておりました。
自分の価値観を知ることからすべてが始まる…ということで、
「価値の順位付け」をやってみました。
読者さんも「自分にとって大切だと思うもの」を1から10まで順位付けしてみてくださいね。

人間的
成長
仲間・
友人
家族 趣味・
遊び
健康
         
仕事 富・
お金
地位・
名声
貢献 自己
実現
         

私はやっぱり「健康」が堂々の一番。
「家族」と順位がつけがたかったです。

すべての項目の根底には「健康」があり、
「健康」でなければ、何もできない。
逆に「健康」であれば何でもできる!!!
家族とも一緒に居られる。

私にとって「健康」とは、行動するためのものであり
QOLを向上させていくために大切なことでした。

みなさんはいかがですか?


こうやって、価値の順位付けをすることで、自分の軸が見えてきます。
価値観はそれぞれ。
興味がありましたら、ぜひ価値観の棚卸をしてみませんか?




明日のメルマガは、みなさんの健康とQOLの向上につながりますように。


公式LINEアカウント「エストロゲン子の美活ウォーキング」
 ☟ ☟ ☟