プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【五感ウォーキングのススメ】大阪タウンウォーク BRIDGE NANIWA 808 第一弾 開催しました | メイン | ■【質問箱】Q:ここ数年、食べる量が変わっていないのに太ってきました。もっと歩いたほうがいいのですか? »

2023年3月13日 (月)

■【富田林・寺内町】グループ歩行マネジメント

Img_4396

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
 富田林・寺内町
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼

この春からこの町のウォーキング講座を担当される指導者の方と寺内町探索。
微力すぎますが、グループ歩行マネジメントの仕方やコース設定のアドバイスをさせていただきました。
同じコースを何度も周回し、危険個所や休憩ポイントなどをチェック。
わたしも改めて発見することが多かったです。

寺内町(じないまち)は歴史深く、文化財もあり、ウォーキングコースとしては最高の地。

また富田林市には街道もおおく、人と場所、人と人、人とモノを繋ぐだけでなく、信仰や言葉・文化も道を通して広がっていった地でもあります。

そんな重要な場所ですから、ウォーキングの輪(和)も「道」から広がっていくことでしょう。
地域の指導者様、またリーダーの皆様、応援しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

flair募集中shine

4月2日 無料ウォーキング教室 美活ウォーキング開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flairもっとキレイに効果的に歩きたい方はこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*プロフィール→★★★

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

Blog_2