■[歩き方入門クラス]しっかり向き合えば何歳からでも体は変わる
今のところ、グループレッスンは行っておらず、
しっかりフルパッケージで指導させていただくのは、
パーソナルレレッスンのみです。
グループレッスンは、2~3人の少人数なら良いのですが、
大勢になると、伝わりにくく、1人1人をしっかり観ることも
お声を聴くこともできなくなることもあるので、
今はサービスとして存在させておりません。
そんな中、〝歩き方入門クラス〟の
パーソナルレッスンをさせていただいているのですが、
県外で行ったウォーキングセミナーを受講してくださった方が、
リピートでレッスンを受けに来てくださったり、
この17年間のヒストリーをBLOGでお読みになって
レッスンを受けに来てくださったりと、
4月から新しい出会いが増えてきました。
指導もBLOGも継続してきてよかったなと思います。
先日は、県外からのお客様がご受講されました。
県外で行ったウォーキングセミナーを一度受講されているので
もともと姿勢や歩き方が綺麗なのですが、
1つずつお客様に必要な歩行ドリルを行った結果
筋肉をしっかり使ったカッコいい歩き方になられました。
省エネで楽に長く歩ける歩き方もあります。
100㎞ウォークとか、野山を縦走したりするならば、
楽な歩き方が良いと思うのですが
普段歩きは筋肉を使って運動効果を出しながら
カッコよく歩くのがおススメです。
骨格や筋肉の状況も人それぞれで、歩き方(型)も十人十色。
その人に合った〝歩き方の魔法〟をかけるには、
パーソナルレッスンが1番♡
お客様は、レッスンで普段の3倍の距離を歩かれていたので
関節や筋肉がお疲れになった事と思います。
休養と栄養もバランスよくとって
漸進性の法則(トレーニングの負荷や難易度は少しずつ高めていくこと)で、
コツコツ健康体力づくりの貯蓄をしていきましょう。
ご参加、ありがとうございました。
PDF(フィードバックと運動処方/ビフォーアフター動画)をありがとうございました。
文章にしていただけて、自分にあう健康促進方法がよく分かります。
自分に合う方法というのが知りたくて個人レッスンを受け、
いろんなことに気が付けて良かったです。
先ずは、ちょっとずつ体を動かして慣れていこうと思います。
初心を忘れずに続けていけるようにやっていきます。
今年4月からスタートした日経xwomanの特集では
「しっかり向き合えば何歳からでも体は変わる」を
実践する女性を紹介しているのだそうです。
航空会社で地上勤務だった51歳の女性は 退職したあと
いろんな学びに 挑戦するうちの一つとして
月2回のウォーキングのレッスンに通い始めたそうです。
半年後、O脚や外股の歩き方がなおり、
さらに半年後、今度は人からお尻がかっこいいと
褒められるようになったんだそうです。
ちゃんとした歩き方をすると
お尻の筋肉が確実に使われますから
ヒップアップします。
しかも、O脚やガニ股が治った…となると
将来膝が痛くなって歩けなくなる不安材料も解消されますね。
姿勢や歩き方は日頃の歩き方の積み重ねですから、
続ければ必ず変わります。
また、ある最近の研究によると、
65歳~95歳の人に筋トレをしてもらったところ、
どの年齢でも筋力増強効果が確認され、
体の機能が低い人ほど効果が高かったことがわかったそうです。
何かを始めよう…と思ったとき「年齢」を気にされる方もいらっしゃいますが、
特に健康体力づくりは、気になった時がはじめ時。
運動経験がない方も、遅いなんてことありません。
今すぐ始めましょう。
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。
ちょっとの意識で筋肉や関節をしっかり使った歩き方に変化するのになぁ…。
あえて運動する時間をプラスしていかなくても、
日常生活の歩き方を変えるだけでエクササイズになるにになぁ…なんて思いながら、
いつも街を行き交う人をウオッチングしているゲン子です。
歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。
(junko sakata)
専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。
*エストロゲン子のHP→★★★
*プロフィール→★★★
*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)
*ウォーキング質問箱→お悩み解決
*コラム
→健康についてコラムを綴っています
*Twitter→https://twitter.com/kenko_support
*Instagram→https://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/
*LINE公式のメルマガ
→