■[声のブログ・第601回]美味しくたのしく腸活 おススメの味噌のはなし
美味しくたのしく腸活 おススメの味噌のはなし
⳹ 今日の放送のポイント ⳼
ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子です
5月6日の音声ブログです。
「ふりかけの日」
今日はふりかけでの話では無いですが、
5月17日に行う「第2回・利き味噌汁&味噌玉づくりの会」に
お出しする味噌の顔ぶれが決まってきましたので
ご紹介させていただきます。
腸活をされている方やお味噌が大好きな方は
ぜひ聞いていただけると嬉しいです。
テーマは 第二回・利き味噌汁&味噌玉づくりの会の予告
「美味しくたのしく腸活 おススメの味噌のはなし」 です。
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡
━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━
5月6日火曜日
今日は「ふりかけの日」
(ふりかけの日があるんですね!)
なんと熊本県がふりかけの発祥地で、
大正時代に熊本の薬剤師の吉丸末吉(よしまる すえきち)さんが
カルシウムを摂取するために
小魚を乾燥させて調味料にし
その中に、ごまやケシの実、青のりなどを加えたものを
ご飯にかけることを考案したそうです。
これがふりかけの始まりなんだとか。
なぜ5月6日がふりかけの日かというと、
吉丸末吉 さんの生まれた日だそうです。
お味噌汁を作る時の
出汁を取ったあとの鰹節を乾燥させて
ゴマと調味料でフライパンで炒ると
自家製ふりかけが出来ます。
これがまた素朴で美味しいです。
今日はふりかけでの話では無いですが、
5月17日に行う「第2回・利き味噌汁&味噌玉づくりの会」に
お出しする味噌の顔ぶれが決まってきましたので
ご紹介させていただきます。
腸活をされている方やお味噌が大好きな方は
ぜひ聞いていただけると嬉しいです。
テーマは 第二回・利き味噌汁&味噌玉づくりの会の予告~。
おススメの味噌のはなし
大阪・江坂コンディショニングスタジオボディラックスでは
運動やボディケアは勿論、
指導とアドバイスをさせていただいていますが
一人暮らしや小家族の女性の食生活が偏らないようにと
お料理の工夫や栄養に関するお話も
させていただく事があります。
1人、または2人で生活している場合、
お料理をすると食費が高くついたり、
また消費しきれなかったりと
外食やコンビニやスーパーのお惣菜で済ませる…
なんてこともあるとお聴きします。
そんなことで
日本のソウルフードであるお味噌を使って
お湯さえ注げば簡単にできる味噌玉をあらかじめ作っておけば
忙しくても、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維が
摂れるんじゃないかな…
また乳酸菌や酵母菌も含んでるから腸にもいいんじゃないか…と考えまして、
3月に第一回・利き味噌汁&味噌玉づくりの会を開催しました。
第一回は大盛況で、普段食べれない味噌の味を知ることが出来た…
楽しかった…、美味しかった…など
嬉しいご感想をいただきました。
第二回は5月17日(土)12時15分より
おおよそ1時間で開催いたします。
→詳細 https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/2025/03/2-0d6f.html
今回、前回スーパーで買えるお味噌も紹介して欲しい…
というお声がありましたので
スーパーでも買える「生きている味噌」
つまり、余計なものがあまり入っていなくて
加熱処理されていない「生みそ」や
「無添加みそ」 味噌もご紹介させていただきます。
普段スーパーで購入できますから、お財布にも優しくて
味噌汁生活が続けやすいです。
味噌の材料は、大豆(もしくは麦)、麹、塩なんですが、
そこに添加物が入ってくるものがあります。
たとえば、アミノ酸などの化学調味料など。
出汁入りと表示のある味噌には、入っています。
あと、保存料や、発酵を止めてしまう酒精。
着色目的でビタミンB2が入っているものもありますので
成分表示に添加物が入っていないかチェックしましょう。
今回の顔ぶれの中に、スーパーで購入できる味噌として
長野県の下諏訪のメーカーさん「ひかり味噌」の
無添加・有機味噌を2点ご紹介させていただきます。
ここからはスーパーでは買えないお味噌を
紹介させていただくのですが
第一回で麦みそが人気でしたので
創業が文政3年…ですから江戸時代後期から
今も営業されている「米忠味噌(こめちゅうみそ)」さんの
麦みそと合わせみそ。
麦みそは九州地方で愛されている味噌で甘いお味噌です。
出汁で伸ばしてオリーブオイルを加えて
ドレッシングとしても使えるそうです。
田舎みそは辛口です。
塩分13%と、少し濃いかもしれませんが
サッパリとして夏向きのお味噌です。
(※放送は合わせみそと申し上げていますが
イベントは「田舎みそ」をお出しします。)
それから、兵庫県産のものだけで作ってあるこだわりの
六甲みそさんの限定販売味噌「完熟みそ」をお出しします。
これは、ゲン子のおすすめ味噌なんです。
無くなり次第販売終了で、
販売期間がだいたい10月~3月末くらいまでなので
ご参加される方はぜひ、
完熟みそを多めにすくってお持ち帰りください。
塩分10%と控えめですが、コクがあって香りのいいお味噌です。
熟成なのでチョッと赤味噌に色は近いのですが
お味は甘口でうま味たっぷりです。
最後にもう1品、福井県のマルカワみそさんの「未来」です。
これは第一回の時に人気ナンバー2だったお味噌。
自然栽培のお米と大豆、
こだわって厳選した塩できた珍しいお味噌。
お値段チョッと高めなんですが、めちゃくちゃ美味しいです。
塩分10%なのに、味がしっかりついていて
お出汁無しでも楽しめるお味噌です。
その他にも、開催までに美味しいお味噌を見つけましたら
持参するかもしれませんので楽しみにしていてください。
↓ 追加のお味噌は、こちらの豆味噌に決まりました。
今回はお出汁は、ゲン子のおススメ「海のペプチド」
その名も「おいしいお出汁」を使います。
かつお、いわし、昆布、無臭ニンニクの素材が丸ごとで
天然アミノ酸がぎっしり詰まっています。
とけやすい微粉末ですから、
今回はお味噌の中には混ぜないで
味噌玉にお湯と一緒に振りかけていただこうと思っています。
こちらは個包装のものをお持ち帰りいただきますので、
楽しみにしていてくださいね。
美味しく楽しい食卓
お米だけ食べても美味しいですが、
その上にふりかけがかったり、
お味噌汁があったり、おかずがあったり
色んな食材を食べると
面白くて楽しい食卓になります。
今回、味噌も、色んなメーカーさんのを
みんなで分け合うから、
色んな味を知ることができ
面白くて楽しいです。
お味噌汁をプラスして
面白くて楽しい食卓にしてみませんか?
開催は5月17日です。
あなたのご参加をお待ちしております。
今日もHappyな一歩を♡
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。
オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。
ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。
今のご自身を客観的に見てみませんか?
あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。
一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡
(エストロゲン子 中の人:junko sakata)
(junko sakata)
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。
[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━
[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]
※2025年5月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★
[最新STUDIOウォーキングレッスン]
最新レッスン案内☞ ★★★
[EVENT]
━━━━━━━━━━
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?
第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。
●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━
綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは
ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*エストロゲン子のHP→★★★
*プロフィール→★★★
*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→(チャンネル登録はこちらへ)
*ウォーキング質問箱→お悩み解決
*コラム→健康についてコラムを綴っています
*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅
*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ
*Threads→https://www.threads.net/@estrogenko_bodylux
*X→https://x.com/kenko_support
【歩いて見つけたHAPPY画像大集合】
— エストロゲン子の美活ウォーキング|今よりもHappyになる歩き方をあなたに (@kenko_support) August 12, 2024
Xでコミュニティを立ち上げました。
日々の運動の積み重ねは、健康体力づくり。
日々Happyを感じることも、長期的に安定して感じる幸福度を高めていきます。
短期的な「運動」と「Happy」を積み重ねていくことは長期的な健康と幸福度アップ☺️…