プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[声のブログ・第607回]~永遠にお別れしたい!~「ポッコリおなかにさようなら」 | メイン

2025年5月14日 (水)

■[声のブログ・第608回]~冷え対策は今から2週間がカギ~「今よりも体温UP!年中ほんわか習慣をはじめよう」

 ~冷え対策は今から2週間がカギ~
「今よりも体温UP!年中ほんわか習慣をはじめよう」

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

31

5月14日の音声ブログです。
「温度計の日」
これから暑くなる日がやってきますが、
すでに冷房がガンガンに入って寒く感じる場所もありますよね~。
雨が続いて気温が低下する梅雨冷えの日もあります。
温度計の日のテーマは、これからの冷え対策
~冷え対策は今から習慣がカギ~
「今よりも体温UP!年中ほんわか習慣をはじめよう」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


温度計の日

5月14日水曜日
今日は「温度計の日」です。
1686年のこの日に、ドイツの物理学者
ガブリエル・ファーレン ハイト が
華氏温度の水銀温度計を発明したんだそうです。

日本で温度といえば「摂氏温度」 。
水の沸点を100度、融点を0度とした温度計です。

これから暑くなる日がやってきますが、
すでに冷房がガンガンに入って寒く感じる場所もありますよね~。
雨が続いて気温が低下する梅雨冷えの日もあります。

「今よりも体温UP!年中ほんわか習慣をはじめよう」
~冷え対策は今から2週間がカギ~

4月5月は、来春までの年間スケジュールを
打ち合わせるという業務が多く、
スーツを着て外回りをすることがあります。
先週のこと、その日は良いお天気で、スーツで外を歩くと
背中に強い日差しを感じる様な日でしたが、
まだ汗をダラダラかくような日ではありませんでした。
しかし!とうとう冷房が入っている電車が出てきました。
スーツでも寒く感じました。

人によって寒い暑いの感じ方は違いますし
電鉄会社によっても車両の設定温度はちがうので
みんなが満足する温度というのは難しいものですね。
車両温度はだいたい23度~25度あたりを
設定していることが多いようです。

人が感じる快適な温度は、
夏場は25〜28度で冬場は18〜22度。
まだ夏になりきれてない初夏の今、
冷房で冷えすぎないように注意しておくことが大切です。
電車に乗る時は、1枚肩掛けか
カーディガンを持参する様にしませんか?

さて、話は変わりますが
体温を測る習慣はありますか?
コロナ禍のときにどこへ行くのも体温チェックがありましたよね。
お店に入るのも体温チェックの関所がありました。
ゲン子はそれ以来、割と体温を測る習慣があります。
今、36.5度くらいです。今日は起きたばかりの時36.3度でした。

理想の平熱は、36.5度以上と言われています。
もし、平熱が35℃台の方は
すでに「冷え」を持っていらっしゃるかもしれませんよ。

35度から体温を1度あげませんか?
年中、体をほんわか温める方法は

運動、食事、その他にも入浴など色々あります。
しかし、色々新しい習慣をプラスしていくと
なかなか続かないので
日常生活の「歩く」という誰もにある習慣で
「冷え」を予防しませんか?

ただ歩く事を、姿勢や歩き方を意識したウォーキングに変えるだけです。
ウォーキングは、姿勢を保持する筋肉をしっかり使い
下半身だけでなく、体幹や腕など全身の筋肉を使います。
全身を動かして筋肉を使うと、
筋肉は熱を発して血液循環も良くなります。
ウォーキングは、手軽にできる効果的な温活生活なのです。 
日常生活の「歩く」という行為に
姿勢を意識する、歩き方を意識することをプラスしましょう。
慣れてきたら、今よりももっと筋肉を刺激できるように
キビキビと歩いてみませんか?

山口県立大学の山崎教授の研究によりますと
冷え性の人が2週間のウォーキングに取り組んだところ
冷え性が改善したそうです。

今からウォーキンングに取り組めば、
2週間後にはほんわか体質に変化する可能性があります。

これはウォーキングをするしかないですね。
いい歩き方や姿勢を知りたいと言う方は
ぜひ、大阪江坂コンディショニングスタジオ
ボディラックスにお越しいただくか
または美活ウォーキング無料公開レッスンをご利用くださいね。

最後に
フレイルは冷え性?

街中を歩き方や姿勢を見ると、
あ、この方はフレイル予備軍だなってわかるんです。
フレイルとは。加齢とともに筋肉量も筋力も低下し

体全体が不安定になっている状態のこと。
そして、体だけではなく心の状態も低下し落ち込んだり、
やる気がなかったり、ふさぎ込んだりと
健康な状態と要介護状態の間にいて
病院にかかるまで絵は無いけれど
いつ要介護になってもおかしくない状態のことです。

フラフラ、ゆらゆら不安定に歩くので
筋肉や筋力がないのだな…って直ぐにわかります。

筋肉がないと言う事は、冷えも持っていると言う事です。
原因は1つではなく、必ずいくつも連鎖しています。
フレイル予備軍の方も冷え性の方も、歩き方ひとつで
筋力も体温も上げていくことができます。
ぜひ、あなたの歩き方や姿勢を見直してみませんか?

今日もHappyな一歩を♡

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

Photo_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年5月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]

━━━━━━━━━━[残り席わずか]
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?

第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。

●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━

16_2
━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加