健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。
台風11号の中、レッスンや教室へのご参加嬉しいですが、参加者様の行き帰りが心配( ´△`)無事に自宅まで戻れます様。
本日のスタジオBodyLuxのレッスンは警報発令中の為休講です。
お客様への連絡を随時しております。
ご了承おねがいします。
さて、健康体操教室あと、普段買わない週刊誌を買ってみました!
エリーのかかりつけの獣医さん・上野動物病院の先生がインタビューされていました。
タイトルは『犬猫の健康寿命を最長にする方法』。
先代ミーちゃんの治療にも力を尽くしてくださった先生。
心から感謝しています。
今日はエリーがお世話になりました(抜糸)。
この雑誌は要保存版です。
これからもよろしくおねがいします。
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。
私が賛助会員として席を置くペットライフネットさんが主催するドッグマッサージ講座に参加してきました。
人の身体は職業柄、だいたい理解しているけど、
ワンちゃんは初めて。
今日は、ワンちゃんの骨格や筋肉についてや、犬種ごとの特徴、マッサージの仕方を解りやすく解説してくださいました。
夏のお散歩のウォームアップやクールダウンに早速取り入れよう!
ワンコも運動する時は人と同じだな。
めっちゃ勉強になったワン。
さて、理事長が「ワンちゃんと高齢者が一緒にできる運動考えておいてね!どんなんできるかな?」と宿題をくださいました。
私が入会した買った理由は、団体の理念に賛同したことと、高齢者がペットと長く暮らせるように自分が出来ることをさせて戴きたかったから。
宿題については、模索中で
これからも時間がかかるかもしれません。
でも、アンテナを頭に置き意識しながら日々暮らしていきたいです。
理事長、ありがとうございます。
日々感謝★
運動指導者 坂田純子