プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

■〔走る旅〕中山道を走る旅再開しました

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 人間一生 物見遊山⛰
中山道を走る旅再開しました
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

リアルタイムのログではありません。数日前のログになります。

6c64e509624c4cb2b44a5fb09b2f3bf8

厳冬期や社会の諸事情にて、8ヶ月寝かしていた中山道を走る旅をようやく再開いたしました。
日本のよき原風景を探し、日本製に触れ、歴史浪漫を味わいながら自分の足でお江戸へ向かう旅です。

とはいえ、この旅が終わった瞬間、
またまた私が住んでいる大阪は、緊急事態宣言が出まして、
不要不急の外出や、県をまたぐ往来をしないで…というお願いがあり、またしばらくSTOPとなります。

正直な胸の中は、
このままSTOP&GOがいつまで続くんだろう?

先の見通しが悪い世の中にちょっぴり不安だったりしております…。

しかし、なかなか思うように進まない旅に、最初はイライラでしたが、

「江戸時代で言うならば、道が崩れたり、川が氾濫したりして、幾日も足止めを食らっているような感じかな…。」
「この先のことを調べる時間ができて良かったね…」

なんて、自分で自分を慰める心の余裕も出てきました。

早く・速く…もっと、もっと…の社会の中で、
立ち止まることや、回り道すること、休むこと、味わうことの大切さも教えていただいている様な気がします。
いそいでゴールを目指すより、日本酒やみそ、ワインやお漬物などの様に発酵期間があることで、きっとまた次の旅の味わいが深く美味しくなっていきますものね。
そんな時間が心にも身体にもいいと感じるお年頃になってきました。




さて、今回の旅ですが、3泊4日で約120㎞進みました。

中津川を過ぎたところから、日帰りするには交通費がかかりすぎるのと、
列車の本数がグンと少なくなり帰れなくなることから、計画して宿泊をしております。
もちろん、コロナ感染予防対策を万全に整えながらです。

ぼちぼちと120㎞の旅のレポートを…。
大阪・高麗橋からスタートし、京都三条大橋を経て、寄り道しながらもよくここまで来たものだと思います。
旅ファンの方々、
とりいそぎ、再開の報告まで。
 
 
【ウォーキングやランニングをする上での注意】

●高温多湿の梅雨や炎天下の夏の季節は、帽子をかぶったり、こまめな水分補給をしたりして、充分な熱中症対策を心がげましょう。
●冬場は防寒対策を行いましょう。
●中山道は思った以上にコンビニがありません。行動食を持っておきましょう。
●トイレは駅やコンビニがほとんどです。事前に場所をチェックしておきましょう。
●自販機はあるコースと峠越えなどは自販機が無いコースもあります。余分に水分を持参しておきましょう。
●お天気が急に変化しますので、レインウェアを持参しましょう。
●救急グッズを持っておきましょう。
●ローカル線は電子カードが使えないことが多いので、電車賃を準備しておきましょう。
●山岳地は電車の本数がございませんので、あらかじめ調べて計画をしましょう。

 

【走る旅・アーカイブ】

記事更新中→走る旅: https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/runtabi_nakasendou.html

2021年7月30日 (金)

■静かな時間

※投稿に時差あり。緊急事態宣言中は県外へ移動しておりません。

今年はコロナ禍とあり、ソロ登山。

8d3faabb69c049849fe67034bb39f861

パーティー登山ができるなら、木曽福島の行人橋登山口から
御嶽古道で山頂を目指したかったのですが、まだまだ今年は我慢。

コロナ禍と熊出没の心配があり、御嶽ロープウェイで六合目からのスタートとなりました。

18b4a33f0f7d48ca8953b4e2d3dd9605

普段から、大勢の中で特に今は皆様に迷惑が掛からないようにと気をつけながらの運動指導になりますので、1人で静かに過ごす時間は心身をニュートラルな状態に戻してくれます。

F244e706acaf42a48440f71ffdfdacf0

活火山で噴火したことがありますので、また噴火するかもしれないことを念頭に置き行動しますから、山でも気は抜けないですが、毎年訪れたい場所です。

9407718e83cd465c9d5b980a50ebda8c

静かに過ごすことが、今となればとても心地が良いと感じます。
今年もありがとうございました。

2021年7月29日 (木)

■[わたしが見つけた日本製]峠の釜めし(信越本線 横川駅)

子供の頃、駅に列車が止まった時に肩から下げた駅弁売りさんが、ホームに売りに来る弁当とお茶をいただくのが大好きでしたheart04

信越本線 横川駅の峠の釜飯も、昔はそんな感じで売られていたようです。

6abaa41d26be4a29b57d16bda02373c1

Dfc89abe5213402c9ee98c88ec7fdfb9

碓氷峠から下りてきて、いただいた峠の釜飯が、それはそれは美味しいこと。
大ファンになりました。

なんと!創業は明治18年だとか。

09c0c1a3f1de4a778e2528a6675d6729

1100円です。
お店でも食べれて、容器も持って帰れるそうです。

2e98dee950f44e478a221fba1990a26a

蓋を開けると、具沢山。
身体を動かした後なので、胃に沁み込みました。

1f40170f22e149ec8ff8e9aa0a917361

釜飯の器は益子焼き。

容器は捨てずにリサイクルしてご飯が炊けるみたいで、
荻野屋さんのサイトではドリアやアクアパッツァ、窯焼きカレーなどの容器を使ったレシピが紹介されているので、作ってみましょう(≧∇≦)

駅弁とは、駅と弁当を組み合わせた言葉で、読んで字のごとく、駅や車内で販売されている弁当のことです。

駅弁の歴史は諸説ありますが、説の1つによりますと、明治18年(1885)に宇都宮駅で白木屋が販売したのが始まりだそうで、上野と宇都宮間に日本鉄道が開通し、その乗客向けにできたのが始まりだそうです。

荻野屋さんの創業も明治18年ですから、ほぼ同じころですね。

百貨店の催事場に行けば近くにいても駅弁が簡単に手に入りますし、
なかにはネットでお取り寄せできる駅弁もありますし、
なんといっても今の社会情勢やコンビニの普及で、ご当地の駅で弁当を買って、旅しながら電車の中で弁当を食べる…という機会が減ってきているのかも知れません。

しかし、窓から見える風景や思い出など、旅情を感じながら食べる駅弁は、本当に美味しく、無くなってほしくない日本の文化の1つだなーと思います。

12fda717c9554043b9a72be2d34e2683

信越本線のローカル線。ほのぼのするなぁー。



店舗名 荻野屋 横川本店
アクセス 上信越自動車道 松井田妙義インターより車で10分
所在地 〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川399
営業時間 10:00~16:00(L.O 15:30)定休日:毎週火曜日
TEL 027-395-2311
FAX 027-395-3035

2021年7月28日 (水)

■停滞中です。

いつも見てくださってありがとうございます。

BLOGの更新が滞っておりますが、
数日前に御嶽山登山&おおよそ120㎞の中山道を走る旅をしておりました。

しばらくお休みをいただきましたので、今はお仕事に力を入れております。

また落ち着きましたら、その時の様子をレポートしたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

2021年7月24日 (土)

■手作り地図

高麗橋〜京都三条大橋を経て江戸に向かう走る旅。

ようやく大阪は、蔓延措置になりましたので、
8か月ぶりに中山道浪漫旅を再開するのですが、
この先、西から東への地図がもうありません。
緊急事態宣言期間中につき、編集部さんの制作が止まっているのです。

37e2580890a546e19b32a92a29bf1947

山アプリという手もあるのですが、岐阜あたりからルートが正確でない部分があることに気付きまして、紙地図は絶対に手放せません。
書籍もあらいので、正直ルートを見逃しやすいのです。

ただゴールを目指して距離を進むことが目的というのであれば、
それでも良いのですが、
もう一生に何回も無いことなので、
色々史跡に立ち寄りながら、歴史を感じて中山道や旧道を進みたいという思いです。

日本をはじめ世界の街道を旅しているお友達が、
そんな思いを応援してくださり、
この先の地図を作ってくださいました。

1f92f5c560734599be832d7fddfafac2

E364d4f36ba74602a495d16002b14742

手の込んだ地図…。
見ながらウルウル感動してしまいました。
このお友達のおかげで、これまで旅路でも見つかりにくい一里塚や史跡にも立ち寄れています。

1a630fef316f4a92a15119eb6991d847

コロナ禍ではじめた中山道浪漫旅。

こんな禍中でも、出会えたということそのものが、
自分の好奇心と波長を反映した出来事。

コロナが現われてからも
これまでの変わらぬご縁をはじめ、
新しくつながる・結ばれるご縁が多く、
おそらく、好奇心と波長がずいぶん変化したのかと思います。
そんな自分の好奇心がとても愛おしいです。


出会いとご縁に感謝したいです。
噛みしめながら、ゆっくりゆっくり参りましょう。

でも、それはまだ先のこと。
これから仕事へ行ってまいります。

0a5a85f3c13646ca9cd9c1a88fe44407

2021年7月23日 (金)

■TOKYO2020開会式


ブルーインパルスがつくる五輪。
そして、オリンピック開会式。


なんだか、目頭が熱くなりました。
私が生きている間に見れる自国開催は最初で、多分最後。



やっと、やっと、開催されますね。
なんだかんだとあったけど…
数々の艱難辛苦を乗り越えここまで漕ぎ着けてくれた
関係者の皆様に心からの感謝を申し上げます。


日本らしいパフォーマンスでスタートし、
MISIAさんの国歌斉唱。
ドラクエやFF、モンハン、NieR(ニーア オートマタ)など、日本生まれのゲーム音楽での選手入場。
漫画の吹き出しのプラカード。
世界の選手が国旗や手を振る姿…
もうワクワクしかございません。


本当に良かった。
本当に良かったね。


選手の皆さんは、これに人生をかけてきましたので
どの国も選手も、力が発揮できますように。

そして、ウィルスが蔓延しませんように。
スポーツの熱さでどこかへ飛んでいきますよう。

オフィシャルグッズは、タグを外しましたよ。

日の丸は、オリンピック・パラリンピック期間中、お部屋に飾ります。
応援の夏が始まりましたー!

A1e3458e762d42acb638d90990239ecc

タグ外しました。

9a726331eb284f7e9824597de98cf72e

オリンピック開催中、お部屋に飾っておきます。

2021年7月22日 (木)

■夏ものをいただきに

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 四天王寺骨董市
୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

仕事帰りに久しぶりの四天王寺骨董市。
開催を楽しみにしていました。

中止になったり粛々と開催したりと、STOPとGOの繰り返しでお店屋さんも大変です。

最終日、お知り合いのお店に滑り込み、
撤収中にも関わらず
じっくりと見せていただきました。

D044d37e23904c469596224b5f64da00



夏らしい昭和レトロなキラキラッ✨としたお皿達が
「連れて帰ってぇー」と言うので
いただいて帰りました。

どんなお料理を盛りましょうね。
楽しみです。

3858e5a56dac4cb1b1f96dcc980d78d8

79970ae3a8a046329b9dc858e1669aa9

Cfe7ba3e2dcf4148b04f72d2530d4cd0

C0e468519d014f25b2b004bdbafd314b

2021年7月21日 (水)

■走る旅:京街道〔6〕伏見桃山駅~黒染駅~藤森神社~藤森駅~髭茶屋追分~旧東海道で山科~純喫茶 マリ亞ンヌ~椥辻駅

※リアルタイムのログではなく、数日前のログです。

Photo_2
〝人間一生 物見遊山…〟

これは江戸っ子の人生観を表す言葉。

生まれてきたのは、
この世をあちこち寄り道しながら見物するためであり、
せいぜいあちこち見て、
見聞を広めて友だちを増やし、
死んでいけばいい…と考えておりました。
わたしはこの言葉が好きで、自分もそうしたいと思っております。

コロナの様子を見ながら、感染予防して
〝うつさない・うつらない〟の心がけをして…

今回は、京街道〔5〕のつづき

■ルート:
伏見桃山駅~黒染駅~藤森神社~藤森駅~髭茶屋追分~旧東海道で山科~純喫茶 マリ亞ンヌ~椥辻駅(18km)


伏見桃山駅~黒染駅~藤森神社~藤森駅~髭茶屋追分~旧東海道で山科~純喫茶 マリ亞ンヌ~椥辻駅(18km)
 

伏見桃山駅からのスタートです。

この区間は、ほとんど街中でございます。
車どおりが激しい区間でもありますので、交通に気をつけながら進むのが良いです。

また、日影がほとんどございませんので、日焼け対策し、
熱中症対策でこまめな水分補給が必要かと思います。

 
今回は、夏の暑さに耐える暑熱順化トレーニング。
暑さに慣れるために、走らずにじっくり4時間程度歩きました。


85ba0bd1876a426bb5c80f590106d006
大阪よりの窓格子は塗が赤。
これが東へ行くとどんどん茶になっていきます。


●勝念寺(かましきさん)

38f9c62de23747268fc8b401fa3a781d
身代釜敷地蔵尊(かましきさん)は、
遠く戦国時代 勝念寺開山貞安上人に深く帰依した織田信長公より賜ったと伝える。
身上三尺臺二重(鎌倉時代作)釜の中に蓮華あり、
この上に延命地蔵尊立ち給う故に、釜敷延命地蔵尊という。
地獄で釜茹での責めに苦しむ人の身代わりとなって、
自ら煮えたぎった釜の中に入り、
地獄と此の世で苦しむ人の苦を取り除き、
幸せへと導き給う故に、代重苦、身代地蔵尊という。

勝念寺公式サイトより

4318fd7dc09e472bb764cd28a0a4f3aa

F6cf8a100d944efcaf92228936fa6e01
かましきさんの前には、かわゆいカエル石。
中にはかわゆいお地蔵さんが並んでました。


●ゲベッゲン

50d1b9ed705c4cc0986ec3cbd089bf89
おもしろいパンがいっぱいのお店。


●墨染橋

912c98957b2a498b9151e7d6cf98a7e2

疎水が流れています。もうすぐ滋賀ですもんね。


●藤森神社

151485101d054144b14926e5349389b0

御朱印をいただきました。

2a751b8a3a0a49f6bdf6cdec5cd12ed2

076ee38ba6f24c6cbaf9417589e93887

前から行きたかった藤森神社にもようやく参拝することができ、
清々しい気持ちで満たされております。

藤森神社は、御祭神である、素盞鳴命の他、
十二柱の神様がお祀りされていて、
特に注目したいのは、学問の神である日本書紀の編者・舎人親王(とねりしんのう)がお祀りされていること。


日本書紀は、誕生から1300年、日本最古の歴史書で、
世界に向けて書かれたものでございます。
只今、残念ながら…日本を世界に発信できる機会も、
色々と制限中ではございますが、

今日から、オリンピックのソフトボール競技がスタートし、
ソフトボール女子日本代表が白星発進でよいスタートをきりました。

舎人親王に〝東京オリンピックが始まりました〟と話しかけてみましたよ。
そして、藤森神社は、勝運と馬の神様としても崇敬されているので、
どの国もオリンピックで良い競技ができますようにと祈願しました。

いろいろと意見はありますが、
どんな状況にあっても選手を心から応援したいです。

33236bcd72414e9d9f08654bae30f5d0

141d63b56c68477eb4bb742de2bc41e7

E738bf5c7c45422f9b218589017917b5

961ed621936f4de5931eb1b254a1b773

D9c71208ac82498e9a8fd529aa33afc9

手水舎のお花も暑そう…

422d0c47fa4541c4b21c8a58866f4bdf
御朱印をお願いしたら、さりげなく…しおりを入れてくださいました。

ありがとうございます。


●道標たち

B7c6a4c36d734c409320c8fa5b6ff7fd

D219fc0dbee84cc89cf47924cf70620e


●オジカソース

7f786b7b423840bb881d2250da8b7bf3

めちゃいいにおいのオジカソース前。

ここのソース大好きなんです。
原材料や製法もこだわりを持っていて、
余計なものを入れない…というソース。

久しぶりに〝カツ〟などにつけたくなったので、
ネットショッピングをしてみようかなと思ってます。


●いちごジャムの自販機

164894a47e234c0c92010a51bce02a2f


●髭茶屋追分

F1ce1ceff7a4445393029f8109b636be

久しぶりにこの地へ。
前は、京都三条大橋から旧東海道を通って髭茶屋追分に到着いたしました。
今回は、高麗橋から京街道を通って髭茶屋追分に。

これで、高麗橋からも三条大橋からも、滋賀の中山道分岐まで全部繋がりました。
あとは、少しずつ日本橋に向かって前に進むだけです。


髭茶屋追分から、旧東海道で山科へ戻ります。

旧東海道の昔は、道がぬかるんでいて轍にハマり、
牛車がなかなか進まなかったため

車石が使われましたが、
今でも多く置かれていて、当時を回顧することができます。


E99dc6aaed6f47368b428910db2fe25d

赤い窓格子。

06637f9df8be4a85a4c3ffcbe5e448b6

9c73586324a64188826f4cf6cc1d33a9

山科商店街のマスコット〝もてなす君〟

なにやら得体が知れないものだったので、山科の山の先輩にお聞きしました。
おもてなし…のモテナスなんですね。

日本も東京オリンピックでもっともっとオモテナシしたかっただろうなー。

22256f33f7ba46c0bfd17fbd89cbbe27

C5d30e4650f44cf5ac247013f7788621


●やましなコーヒープラザ マリ亞ンヌ

7305ca6b74b642c497b2cf3157170169

今日の一番のお目当ては、マリ亞ンヌかもしれません。

山科駅から椥辻駅付近まで。
おおよそ3㎞弱ありますが、最後のひとしぼりで頑張って到着。

C06a720215b9458f96482df31db39df9

純喫茶は、タバコの煙がモクモクして苦手なのですが、
何とも言えない魅力があります。

Bdcbe0ec6aff4ca1b0a6f91c2343b9ab

昭和~heart04レトロ。

92553c4fb4244a4e8ae3583dcc57cfee

お目当てはピーチクリソ。

6262a1cee3984ffc964b65e60f5b7fa1

そして、だし巻き玉子サンドです。
ふっわふわで、美味しゅうございました!

旅を終えて
旧街道のなごりがほとんどなく、街を歩いている感じです。
また日影がほとんどございません。
日除け対策と水分補給を心がけると安心です。

適度に駅やコンビニ、自販機が点在するルートなので便利です。
 
 
【ウォーキングやランニングをする上での注意】

●高温多湿の梅雨や炎天下の夏の季節は、帽子をかぶったり、こまめな水分補給をしたりして、充分な熱中症対策を心がげましょう。
●冬場は防寒対策を行いましょう。
●中山道は思った以上にコンビニがありません。行動食を持っておきましょう。
●トイレは駅やコンビニがほとんどです。事前に場所をチェックしておきましょう。
●自販機はあるコースと峠越えなどは自販機が無いコースもあります。余分に水分を持参しておきましょう。
●お天気が急に変化しますので、レインウェアを持参しましょう。
●救急グッズを持っておきましょう。
●ローカル線は電子カードが使えないことが多いので、電車賃を準備しておきましょう。

 

【走る旅・アーカイブ】

記事更新中→走る旅: https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/runtabi_nakasendou.html

2021年7月20日 (火)

■Reset day ヘナトリートメント

毎月20日は、火曜にお世話になっているスポーツ施設が定休日。

月末にかけて、いろいろと多忙なので、
たまたま空いた時間は、締め切り日に向けて、
連載原稿の執筆にあてることに。

しかし、ただ執筆に勤しむのももったいないな…と。

ヘナトリートメントで髪のお手入れをしながら、
一石二鳥の時間にすることにいたしました。

Photo_2

顔の皮膚も頭皮も皮一枚でつながっております。

ほぼ100%NOケミカルのヘナトリートメントなので、頭皮に良いせいか?
ヘナをした後は、顔のたるみやクスミが無くなっている。

ちなみに、最近はファンデーションすら使わなても良くなったほど。
もう数か月もファンデーションいらず。
(日焼け止めと白粉のみです)

造られたものはそれなりの美しさがありますが、
命あるものが、自然に近い状態でいるという事は、元の気に戻りますね。(元気)
一石二鳥どころか、一石三鳥にも四鳥にもなりました。


1ヵ月に1回のResetのぜいたくな時間が持ててよかったです。

■憧れ

良い波動を放っている人に会うと、影響を受ける。
その人ややっていることや、人そのもの(外見や中身)に興味を持ち、憧れることがあります。

Photo
私も、運動指導という職業を選択するときに、
あこがれの人がいて「あんな風になりたいな…」と思ったことがございました。


自慢話になりますが、
先日の事。

「あこがれです」「運動指導者になるにはどうしたらいいのですか」
と言っていただくことができました。

体育以外はまったく運動をしたことが無いという方で、
その上、物心がついたころからスマホやSNSに触れている「Z世代」の若者からの言葉でございましたので、
嬉しく舞い上がる反面、気が引き締まるというか……
自分の生き方大丈夫か?と振り返ってしまいました。

親子ほど歳が離れておりますし、
今年はオンラインレッスンと対面レッスン半々で、
オンライン以外はマスクをしていましたから、どこに憧れてくださったのでしょう…?と
モヤモヤしております。

┈┈┈┈┈┈┈
「memedays(ミームデイズ)」調べ
(2021年3月31日 マイナビニュース)によると、Z世代女性の「将来なりたい職業」は、

1位インフルエンサー
2位保育士・幼稚園教諭
3位芸能人(歌手・俳優・声優)
4位公務員
5位教師・教員


というランキングになっています。

将来に対する考え方を聞くと、
アンケート回答者72.8%が「SNSから影響を受けている」と答え、
個性的で華やかさを求める「刺激志向」と、
社会に信頼され堅実さを求める「安定志向」とで両極化していることがわかったそうです。
┈┈┈┈┈┈┈

個性的で華やか…
社会に信頼され堅実…

どちらの素質も大切。
前に立つ仕事なので、こうありたいとは思いますが。

「行蔵は我に存す。毀誉は他人の主張、我に与らず。(勝海舟)」

┈┈┈┈┈┈┈
行蔵(こうぞう):世に出て道を行うことと世をのがれて才能を表に出さないでいること。一般に、出処進退。
毀誉(きよ):悪口を言うこととほめること。
┈┈┈┈┈┈┈


良い波動では居たいと思います。
今日も目の前に励むしかございませんわ。