プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 自分の名前好きですか? | メイン | クリスマスジョイントアクアのお知らせ »

2006年12月 5日 (火)

今さら聞けないカタカナ用語

今夜は冷え込んでいますね!

冬生まれ&北陸育ちの「じゅりー」ですが、寒さにはめっぽう弱いのです。

みなさん、風邪に注意してね☆

今日は「レジュメとレジメ、どっちが正しいの?」と聞かれた事から、

( ̄-  ̄ ) ンー

そういえば、よく養成生から「レジュメって何ですか?」と質問をされていた事を思い出しました。

このカタカナ語は、正直、社会に出て営業や企画に携わらなければ聞かない用語です。

なので、本当は知らなくて当然の用語・・・だと思うんですね・・・

私達フィツトネス業界でも、よくワークショップで耳にします。が!!正直「レジュメって何だ?」と思った人も居るはず。

Photo_146 簡単に言うと、書類のことです

「レジュメ」はフランス語なんですよ!

論文などの要旨をまとめたものだそうですが、今では企画を自分以外の人が見ても、簡単に理解できるようにまとめた書類の事を言います。

呼び方は、レジュメでもレジメでも、どっちでもいいそうです。

フィツトネス業界にも、色んなカタカナ語が溢れていますが、気がついたときに解説していこうと思います。

こんな些細な事ではございますが、少しでもみなさんのお役に立てば・・・幸いです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209763

今さら聞けないカタカナ用語を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。