プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« Ⅰlove スローメール | メイン | 風邪も流行っているけれど・・・ »

2006年12月 2日 (土)

いい表情でいられる人って?

Photo_143

昨日は、自分のアクアのレッスン写真を撮ってもらいました。

その数170枚。

勿体無いので、1枚UPします。

リアル私です・・・

     σ(⌒▽⌒;)

めっちゃ笑ってる・・・(私的にいい表情?)

カメラマンは、フレスコのチラシや広告関係を手がける「Oさん」。

全部の写真を、1枚1枚見ていきましたが、撮影でもしない限りレッスン中の自分の表情を、客観的に見る事って無いので、本当に貴重な体験したと思います。

半目&白目になっている私も沢山居ましたが、さすがOさん!!面白い所を押えているなぁ・・・。

また機会があったら、半目&白目の写真UPしますね。

さて、今日は「いい表情でいられる人」について書きます。

「笑顔の時」は皆「いい表情」になるし、他にも「その人らしい瞬間」「リラックスした時」「何かに打ち込んでいる時」(まだまだ色々あると思いますが)そういう時に「いい表情」が出てくるらしいです。

が!!

本当に「いい表情でいられる人」って言うのは「無表情の時に人に不快感をあたえない表情が出来る人」らしいです。

・・・客観的に自分を見れないので、なかなか難しいのですが、よく素の時に「疲れてるの?」「怒ってる?」と言われたら要注意かも・・・

私はノーメイクの時に よく「眠い?」と言われます。

要注意・・・(∋_∈)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209771

いい表情でいられる人って?を参照しているブログ:

コメント

☆田島さん☆
おひさしぶりです。こんばんは!
カカオ97%・・・いきましたか・・・
99%はスゴイ味(→私的に)ですよ。目が覚めるし、これも気分転換になるでしょう。
前髪切って、かなりイメージチェンジしました。
イメージチェンジって、これも気分転換になりますね。
相手の目を見て話す・・・出来ているようで出来てないようで・・・なかなか難しいです。
考えながら話している時は斜め上辺りを見ているし・・・
気をつけたいものです。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。