プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 松陰神社 | メイン | 死ぬまでに一度は行って見たい場所☆ »

2008年10月30日 (木)

吉田松陰語録

200810301139000_2

「松陰神社」に入ってすぐの掲示板(?)

松陰先生のお言葉が
ありました。

こころに響きましたので
BLOGに記録しておきます。

「徳をなし材を達するには 
師恩友多きにあり。
故に君子は交友を慎む」

********************************

「徳をなし材を達するには 
師恩友多きにあり。
故に君子は交友を慎む」

(吉田松陰:士規七則)

【意】徳を身につけて、
自分の才能を伸ばし世に役立つ人間になるには、
師や恩や友から受ける多くの益によるものだ。
だから君子(立派な人)は、
交友する人を慎重に選び、
誰とでも付き合うことはしないのである。

********************************

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。