プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■8bロール(エイトビーロール) | メイン | ■アメリカ行ってくるべ! »

2009年1月26日 (月)

■わたしの5つの強み

200901262215000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

俊様&サリーちゃん夫婦がクリスマスにプレゼントしてくれようとした「さぁ、自分の才能に目覚めよう!」と言う本・・・

実は数年前に、ある方からプレゼントしていただいていて、夫婦の好意を受け取るコトはできなかったんですが、こころではしっかり受け止めさせていただきました。ありがとうね夫婦・・・感謝shine

この本、表紙の裏にパスワードがついていて、それをあるURLにアクセスし打ち込むと5つの強みを診断するコトができます。(ちなみに1冊につき診断は1回で時間制限付きですから、トイレに行ってから診断するコトをオススメします)

夫婦とゴハンを食べたとき、「じゅりーの強みは何やった?」という話になり・・・診断したのが昔のコトだったので2つしか思い出せませんでしたが、ゴソゴソ探してみたら、本の間からわたしの強みのプリントアウトが出てきました。

  1. 内省
  2. 成長促進
  3. 運命思考
  4. 学習欲
  5. 活発性

簡単に要約し各項目を解説すると・・・

内省は、考えるコトが好きな人。頭脳活動が好き。(そういえばTPIテストでも同じような結果でした)

成長促進は、他の人が持つ潜在的な可能性を見抜く人。人の成長や進歩こそが自分の原動力でありわたしの満足であるそう。

運命思考は、宇宙的な考えを持っている人。

学習欲は、学ぶコトがダイスキな人。

活発性は、行動が最良の学習手段と考え、いつも動きたくてウズウズしている人。

こんなん出ました。

この5つの強み。俊様たちと全く違うンやろうな~!!だから自分にないところを、みんなの強みがカバーしてくれるんでしょうね!

いつもみんなに助けられているわたしです。

ありがとう!感謝・合掌☆

コメント

私は、
最上志向
活発性
成長促進
共感性
自我
でしたよ~~

☆お姉さま☆

最上志向
活発性
成長促進
共感性
自我


なんだか、頷けますね(笑)
コノ組み合わせ、人間味があって温かくて、わたしはすごく好きです。

わたしにない、お姉さまのいい強み。近くで勉強させていただこう(→学習欲のわたし)

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。