プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■今日のお祈り☆【陽転思考】 | メイン | ■ブログは思いをカタチにする第一歩☆【資料作成3時間講座その2】 »

2010年5月22日 (土)

■頭の解剖は思いをカタチにする第一歩☆【資料作成3時間講座その1】

20100522194314









ィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日は、Studio five‘f’様(⇒こちら) にて、資料作成3時間講座を担当させていただきました。

講座には、いきいきのびのび協会会員のみなさまや、・塾生や関西フォーラムのリピーターの方、そして!!なんと・・・ツイッターのフォロー仲間たち(トレーナーの方)が、ワイワイ集まりました。

みんな顔見知りだった・・・(笑)

ご参加ありがとうございます。

 

このセミナー(以下講座と書きます)は、インストラクターやトレーナーが、自分の思い(思考や伝えたいコト)を形(資料)にするノウハウを習得するというもの。

 

実は・・・過去2回、同じテーマのセミナーを開催してきました。

 

その2回は、自分思い(思考・伝えたいコト)の部分を、あらかじめ坂田が決めていたため、みなさんが形(資料)にしようとしたとき、

形(資料)に愛情が出なかったり、

形(資料)にする時点で、思考が停止したりしてたんですよね。

 

そして、形(資料)にするための、答えを与えてしまっていたため、

オリジナリティーがなかったり、

自力で形(資料)にしようとするとき、応用するのに大変だったりしてたんですよね・・・。

 

 

今まで、そんな空気を感じ取りまして・・・。

今回はフルモデルチェンジ。

答えはたった6割明かし、あとの4割は考え抜いて自問自答する・・・そんな講座を作りたいと思いました。

 

こんな感じ

↓ ↓ ↓

■思いの探し方。(内観)

■思いの掘り下げ方。(脳の地図作成)

■思いを形にする下書き。(脳の地図をブログや手紙、作文にしてみる)

■思いを理論的に形にする方法。(文章をさらに理論的に並べてみる)

■理論的になった形を要約し、コンテンツにする方法。(あるルールに沿ってポイント化、要約する、資料にする)

■形に名前をつける方法。(タイトルを考える)

■形を本当の形にするための切り札。(企画書の考え方)

 

 

以前は、形(資料)にする所からスタートしたけれど、

今回は、思い(思考・伝えたいコト)を探すところからスタート。

 

思い(思考・伝えたいコト)って簡単に見つかりそうですが、

探してみると、伝えたいコトって、今、自分が思っているものと違ったり、曖昧だったりするコトに気付きます。

しかし、本当に思い(思考・伝えたいコト)を見つけ出すコトができれば、7割できたも同じ。

ここが一番大切だったりするのです。

 

形(資料)にするには、思い(思考・伝えたいコト)が無ければ、形(資料)にならないですし、

思いを探すコツさえつかめば、

あとは、自力で、いつでもどこでも思い(思考・伝えたいコト)を形(資料)にできる。

 

この自力で・・・って言うのがミソ。

人はみな、自分でなんとかできる力をもっている。

 

おそらく今日ご参加くださったみなさんは、今も自問自答していると思うなぁ・・・。

答えは自分で見つけ、心が答えを知っているワークだったので。

脳みそ使って使って使いまくったから、たぶんメッチャ眠いと思う。

泣いた後のような感じかも・・・。


その自問自答が自分をつくるんですよね。

 

 

みなさん、ゆっくり寝てくださいね。

 

さて、ワタシも脳みそフル回転でしたので、後日あらためてこの日の記事をUPしたいとおもいます。

みなさんから、色んな気付き、課題、発見いただきました。

みなさんは、ワタシの教師です。

 

日々感謝☆

みなさんに会えてよかった☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。