プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■フィットネス人口外(97%)に向けてサービスが始まったけれど・・・☆ | メイン | ■身体は正直☆【タッチフォーヘルス・レベル4】 »

2010年7月30日 (金)

■ケーススタディー三昧の日々☆【全脳統合】

20100730232923

日は、レッスン後、ブレインジム101の再々受講してきました。

繰り返し学ぶと、今までスルーしていたコトがゾクゾク入ってきます。

学びのひと時に、「繰り返し学ぶ大切さ」を教えていただいています。

ありがたいです。

 

学びの後には、ケーススタディーを1つ取らせていただきました。

全脳を統合するワーク。

ワークでは、クライアント役の知人に、大切なコトを教わりました。

脳が分離していたり、何かストレスがあるときは、アウトプットが困難になる(たとえば書くコトなど)ってコト。

思いがあっても、感情を混乱させたり、行動や思考を停止させてしまうんです。

 

脳のバランスをとり、簡単なエクササイズをいくつかして、全脳統合させていただいたら、するするアウトプットされていました(驚)

ブレインジムってすごいですshine

身体を動かすコトは、脳を動かすコトですな~。

 

ケーススタディー三昧な日々ですが、

楽しい。

日々、自分のレッスンにつなげながらアウトプットさせていただいている環境に感謝です。

 

 

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。