健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« ■2012年8月5日(日)関東に出没します★アスリエコンベンション2012【アクアダンス指導者様!一工夫するだけでバージョンUPできるクラスづくり提案】 | メイン | ■40歳からの・・・ »
運動指導者の坂田純子です
たくさんの新鮮な大葉をいただきました。大葉に、梅とミョウガと、鰹粉末(自家製犬のえさ)+塩を和えて、素麺にのせてみました。 そのままでも充分おつまみになります。 さっぱりとして、爽やかな味がシャキッとします。次に、大葉を利用して、自家製ミニトマトに、しょうがをすりおろし、玉ねぎのドレッシングでマリネを作ってみました。1日冷蔵庫で寝かします。しっかり、旬の恵みをいただいています。 その時の季節の食材をおいしくいただくのが、ストレス解消と、心と身体の健康につながる気がします。おいしくいただける幸せ★ありがとう!日々感謝★運動指導者 坂田純子
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
コメント