プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■サンケイリビングカルチャー講座「らくらく健康体操」始まります。2月4日と18日は体験講座です。 | メイン | ■梅田で「らくらく健康体操」始まります!【サンケイリビングカルチャー倶楽部にて受講できます】 »

2014年2月 4日 (火)

■節分と立春

Img_20140203_205746

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

2月3日の節分は、
年末にいただいた愛情たっぷり手作りの大豆で豆まきをし、


2月4日の今日は、残った大豆で煮豆を作り、
美味しくいただきました。


6月に豆まきをした大豆をプランターに植え、

命のリレーをします。

有難いです・・・。


立春は、旧暦のお正月に当たり、

Img_20140204_215622運勢の流れも変わってくるそうですが、

ものすごい勢いの流れを肌で感じつつ、

新しい歳の幕開けをさせて頂きました。

今年もがんばります!

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。