プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■勤労感謝の日は大学とラン。【漸進性の原則で自分の可能性を切り開け!】 | メイン | ■上がっちゃうので・・・。【血圧の話】 »

2014年11月25日 (火)

■エクササイズ監修と、全面性の原則

Img_20141125_141442


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

健康サポートプロジェクトでは、運動(エクササイズ)や健康情報で販売促進サポートするサービスがあります。(監修・執筆・コンサルティング)

今日は、次のエクササイズ監修の情報収集と打ち合わせです。

いろんなお題のエクササイズ監修にチャレンジさせていただいていますが、いつも思うのは、

有酸素運動も、筋トレも、ストレッチも…全ての要素をバランスよく総合的に鍛えること(全面性の原則)が大切だな…ということ。

打ち合わせしている横で、サラリーマンの方達が自分のや健康について雑談。

いやぁ~今回の監修にビンゴな話題。

お役に立てるよう、プログラムを仕上げます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


■健康サポートプロジェクト:

運動(エクササイズ)や健康情報で販売促進サポートします。(監修・執筆・コンサルティング)→HPはこちら