プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【memo】ハーブの働き | メイン | ■11月の走行距離 »

2015年11月29日 (日)

■パワートレーニング・ヒルダッシュ

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

セミナーを終え、旅行のためのショッピングを済ませ
髪を切ってきました。

もう切る所が無い様な気もしますが、ちょっと伸びただけで気持ち悪い・・・。今に丸坊主になるんじゃないだろうか・・・。

さて、髪もスッキリしたいけど、身体もスッキリさせたい。
30分だけ走ってきました。

今日は1周3㎞弱のコースの中に4~5%のヒル(坂道)が4つほど入るコースを2週。
ヒルに差し掛かったら猛ダッシュで駆け上がる・・・そんな練習をしました。

1129_2

1129_4

トレーニング全体の心拍数は148拍/分と、まだまだいけそうな感じでしたが、
ヒルダッシュでは170拍/分以上と、心臓をバクバクさせてみました。

はじめて、トレーニングで声がでました。

いつも、ハードウェイトトレーニングをしている方が「うお」とか「ぐぁ」とか声にならない声を出していて、他人ごとのように見ていたけれど、

走っている自分、声出してるやんけ。ひゃー。恥ずかしい。

ヒルダッシュは1人でやると変態だと思われるので、

お友達としたいとおもいます。

あまりにも声を出しすぎて、のどが痛いです。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子