プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■和紙でできたソックスItoitex。素足感覚です。 | メイン | ■初ナイトトレイルしてきました。 »

2016年6月14日 (火)

■ルナサンダル。

大阪・江坂
1からはじめるフィットネス「スタジオBodyLux」スタッフのJUNKOです。

Photo_4

レッスン後、LUNAサンダル(ベナードMGT 6mm)でベアフットラン。

LUNAサンダルとは・・・

Photo_3

BORN TO RUN~走るために生まれた~という書籍の中から・・・、
メキシコの民族、タラウマラ族が使っていたサンダル。

タラウマラ族はランニングにとても長けた民族で、古タイヤを使ったサンダル(ワラーチ)を履いている。
そのサンダル(ワラーチ)にヒントを受けて作られたのが LUNA サンダル。

人間の本来の身体の動きを活かして走る行為を、ベアフットランニングと言います。 

LUNAサンダルは、まさにベアフットラン。
足の裏の感覚をフルに使うし、
何処にも当たらないから、豆やタコが出来ない。

そして、私の課題であるヒールストライク(踵からの着地)の改善にもなるのです。

200k

江坂を野生児のように駆け抜けてみました。

Photo_5

本日から、スタジオで七夕大作戦。私の願いは壱岐ウルトラ完走です。

おまけ・・・
レッスンして、よく走った後はタンパク質補給も忘れずに。
今日のプロテインは秋吉です。

Photo_6

日々感謝★
運動指導者 坂田純子