■忘年会にクリスマス。楽しい12月は肝臓お疲れ月間。
師走です。
クリスマスや忘年会、楽しい会合がいっぱい。
(先日行った、美味しいワインバル・江坂のケルシュさん。毎日のみたいくらい美味しいワインがいっぱいまた行きたい!!)
お酒とおつまみに酔い痴れる月間です。
わたしも、お酒が大好きで、
特に今の時期はボジョレーヌーボが美味しくいただける時期。
休肝日がほぼ無い状態で、
毎日楽しくやっています。
こんな素敵な12月ですが、
肝臓の疲労がMaxになる12月でもあります。
正月が明け、七日正月で七草を食べ、
健康になったつもりでも、
肝臓はお疲れモード。
2019年を元気にスタートさせるには、
2018年の年末が鍵!
1月~2月に本命レースがあるランナーさんは特に意識ですね。
週に2回は休肝日を設け、
おつまみの塩分や内容を見直し、
偏った食事内容の場合はバランスよく摂取し、
適度な運動と休養(高強度の運動をするほど、肝臓の回復速度は遅くなるといわれています。)で肝臓を労わりましょう。
●肝臓の役割
①解毒
身体の老廃物やアルコール等の不要な物質を分解し、
必要なものに作り替えて排出します。
②代謝
糖・タンパク質・脂肪をエネルギーに変えて貯蔵し、
身体を動かすときに使います。
(肝臓に約100gのグリコーゲンを蓄えます。筋肉にも約400g蓄えます。マラソンの時はこの肝臓と筋肉に貯蔵されるエネルギーはとても重要です。)
③胆汁生成
脂肪の消化吸収を助ける胆汁を生成・分泌します。
胆汁は老廃物を排出したり、
血中のコレステロールをコントロールする役割もあります。
今日は、自分の戒めとして書きましたが。。。
今夜もワインを飲んでしまいそう。。。
自分的に結構きついトレーニングしたので、
ほんまはしっかり栄養摂ってお酒やめた方がいい日ですが(笑)
明日からガンバロウ。。。
明日やろうは、馬鹿野郎。。。
そう、私は馬鹿野郎。。。
大学は期末試験。通勤ランもあと少し。もうすぐ長い冬&春休みに。
— さかたコーチ🏃女性のための運動アドバイザー (@kenko_support) 2018年12月17日
1km…AR lev ジョグ
5.5km…4'41"/km たぶんOBLA lev →今の精一杯😢
7km…5'30"/km ER lev#通勤ラン#阪神電車 #定点観測#ランニング #ランニング女子 #ランニング好きな人と繋がりたい #ジョギング pic.twitter.com/i7p4PEsgoG