プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【トレーナー勉強会】足元の情報をアップデートしてきました。 | メイン | ■新しいの…楽しみ。 »

2019年2月11日 (月)

■dual

建国記念日。
2678回目の日本の誕生日だそうです。

この島国が日本最古の国家だそうで…。
いやぁ~日本って素晴らしい国ですね。

Happy Birthday NIPPON!



そんな日本の誕生日は、ホームパーティーをしたり、映画を観て過ごす。

320


観た映画は「アクアマン」fish

陸と海を繋いで、地球を救うアクアマン。
人間と海底人のハーフのアクアマン。
陸と海を行き来しながら、両方を繋いでいくと言う…dualな映画に出会いました。
(dualとは、「二重」または「二者」を意味する言葉)


と、同時に21年前に発行された、この書籍を思い出す。

Dsc_6788


社会の中で小さいゆらぎを生み出すだけでも大きな影響に…分離から合一へ。


何かの世界と何かの世界を行き来(ゆらぐ)こと。
複雑なものには心が宿る。

分離から合一へ。
知を語ることは自己を語ること。
一隅を照らす、これ国宝なり。




私もあちこちゆらごう!行き来しよう!
ゆらぐから心が宿る。
何かと何かを繋いでみよう!
自分に自信をもって発信しよう。
自分の活動範囲で最善を尽くそう!まずは近くから。一隅を照らしていこう。


こんな良い休日があったから、明日からも仕事がんばるで。(これもdual)


アクアマン、いい映画やった!





映画の後は、アクアマンを見たからか?お魚ビストロへ。

日本の誕生の日は、映画からよいメッセージを戴きました。

美味しいお魚も食べた。
日本に生まれて良かったと感じた日。

ありがとう!日本。

Dsc_6783