■【#stay home】読書尚友
どんどん広がる国外のコロナウィルス感染者数…
日本は、衛生面が整備されており、手を洗ったり靴を脱ぐ文化だったりすることと、自粛要請が出れば、それをわきまえて行動する国民性もあり、
今のところ、国外に比べて感染者数がうなぎ上りになることはないですが、
3月29日12時
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2020年3月29日
国内感染者1693
退院424
入院中1217
軽中度・無症状689
人工呼吸/ICU 59
確認中323
待機中13
症状有無確認中133
死亡52
症状有無確認中を入院に
クルーズ船 28日
陽性712
帰国40
退院601
入院61
死亡10
週明け、そしてこの週末から2週間後、どのように変化しているでしょうね。
【大学でクラスター発生か 京都】https://t.co/6Fg8ZbKUe7
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年3月29日
京都府と京都市は29日、京都産業大の学生7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市はクラスター発生の可能性が極めて高い状況にあることが判明したとしている。
↑
・・・若いから大丈夫と思わないで。
とにかく今は、出来ることをする。
私は大丈夫、
かかるはずがない、
そんなことを思わず、家族や大切な人を守るためにも、
行動を考えたいです。
・
・
・
本日も、不要不急の外出を避け、ひたすらステイホーム。
健康維持のためのジョギングはオッケーらしいけれど、ジョギングする気にもならず、
読書三昧でした。
今日6時間余りで読んだ本。百田尚樹さんのカエルの楽園。
過激でした…
でも、百田さんの書物は分かり易くて嫌な感じがしません。
小さいころから武士道を読んでいた事や、剣道をしていたことなど。。。
外国へ行くたびますます日本が好きになっていった。
私も百田さん同様日本が大好きだから、書物に共感するのかなと。
ブログやSNSには読んだ本をすべてアップしていませんが、3月だけでかなりの数の本を読むことができました。
自分で様々なことを選択できるようにステップアップし、少し賢くなった気分です。
もともと本の虫で、1年に100冊程度読んでたのですが、
ここ数年老眼が進み、しばらく読書量が減っていました。
しかし、スマホでSNSを閲覧することをやめてから、視力が戻ったような気がするのと、
眼瞼下垂の状態が良くなった気がして、目も気分的にも疲れないから、
再度年間100冊読書できそうな気がします。
コロナウィルスの自粛期間で気付かせてくれました。
『読書尚友』
やっぱり本は師であり友である。
おそらく、もう何週かは週末の自粛要請が出そうですが、
それを利用してたくさんの師と友に巡り合おうと思います。
夜は実家で焼肉大会。オトンが作ってくれた焼肉丼。〆でいただきました。
おいしかったー。
自粛期間で活動量が減っています。
増量したような気がしますが、早寝早起き、適度な運動、適度な休養、バランスのとれた食事で、健康的かな。
久しぶりに、ジェンガだしました(笑)
数年ぶりにジェンガ出した。
— じゅりー🏃♀️ (@kenko_support) 2020年3月28日
頭も使うし指先も使う。
ヒートアップして汗が出る💦#うちで過ごそう #自粛#ジェンガ pic.twitter.com/ms6nzuvOQi