プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■器の衣替え | メイン | ■栄養 »

2021年3月 5日 (金)

■ベルリンの壁

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  ベルリンの壁
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

最初の緊急事態宣言で、対面の仕事の自粛していた時に、かなりの断捨離をした。
しかし、最近…ふっと白洲正子さんの言葉を思い出してしまい、思い立った様に断捨離を再開…。

┈┈┈┈┈┈
…季節の変わり目に、箪笥をあけて。防虫剤のかおりとともに去年のきものを取り出すとき、まるで新しいもののように感じることでしょう。
本当に「衣替え」という、新鮮な気持ちがするものです。
それに比べたら去年の洋服は、冬の扇のように味気ない。
…(中略)一シーズンで捨て去るべき運命にあるのです。
「きもの美ー選ぶ眼・着る心(1962年・白洲正子)」
┈┈┈┈┈┈

私は仕事柄、普段はウェアで居ることが多いが、洋服も大好きだ。

まだまだ着れると思う服や、ときめいて捨てられない服があるのだが、正直もう顔がついていけていない。

その上、去年からコロナ過でほとんど着ることが無かった。
これから着る機会があるのかというと…ハテナであり、そうこうしているうちにどんどん顔が追い付かなくなっていく(笑)

洋服を物色して、押し入れのモノを全部出して、拭き掃除をしていたら…。
懐かしい写真やDVDが出てきて鑑賞をし始める。
野比のび太の、片付けがなかなか進まない概念がよく理解できる。

写真は、ヨーロッパを一周した時のもので、ベルリンの壁。

5fd987ab7bba42df956deca438fc7cda

5c2d391bb59f4affbcd1f6b57bb073b0

60年前の1961年「辛丑」。ちょうど干支は今年から1周前に、東ドイツがベルリン市内に壁を建設し、西ドイツとの交通を遮断しドイツが2つに分断。一夜にして「ベルリンの壁」が造られていた。
崩壊したのは1989年で、約28年もの間 分断していたことになる。

こじつけではあるが、当時と同じ干支の今も、対面コミュニケーションなどもろもろが分断しているが、それが28年続くのなら(´Д`)ますます服が要らないな…と思ってしまう。
紳助さんも紳竜の研究で「衣装は大事やで」とポロッと言うてた。

2406120d98814c20807a83e1469e4bb4

押し入れから出てきたDVD

顔のついていかない服や、無理やりお腹引っ込めて履いていたスカートは思い切って捨ててしまおう。