健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« ■しんちゃん先生 | メイン | ■石の上にも三年 »
今日は、新嘗祭(にいなめさい)
神棚へ、お米と清酒(いつもは水)とお塩をお供えし、日の丸を出し、五穀豊穣への感謝をお伝えし1日をスタートしました。国民の三大義務は、日本国憲法に定められた日本国民に課せられた3つの義務のことで、戦前は、教育の義務、納税の義務、そして兵役の義務でした。戦後は徴兵の義務が、勤労の義務に変わりました。そして、新嘗祭が勤労感謝の日に変わりました。勤労が義務だなんて…なんだかへんてこで、五穀豊穣や太陽や自然環境に感謝する日のままでいんじゃないの?なんて思いますが、まぁ、ダブルで感謝。働けることに感謝して過ごします。そして、お米も美味しくいただき感謝したいです。