プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■此界隈井原西鶴終焉之地碑〔大阪歴史スポット〕 | メイン | ■人生100年時代 »

2021年11月12日 (金)

■阿保親王塚古墳 [兵庫歴史スポット]

舞楽のお稽古の前に、少し時間があったので、稽古場近くの阿保親王陵へ。

5b824f5fcac14f1989321a51c3111d41

阿保親王にまつわるお墓らしき場所は、京都にもいくつかあり、どれが本当なのかわからない。
でも、ここが宮内庁管轄なので本命かな。

746fdecbb8a54315b6ee97d69a38f370

3c1f5e0df2b34c22a6ae13c3695db9e6

阿保親王は平城天皇の皇子で桓武天皇の孫皇子にあたります。
陵は阿保親王の子孫を称する長州藩の毛利氏が改修したもの。

毛利家といえば外様大名。
江戸まで遠かっただろうな…。

中山道が終わったら、加賀藩前田家になって北国街道から善光寺、そして追分まで…と思ったけれど、
ここで阿保親王に出会ったのも何かのご縁。
長州藩の気持ちを味わおうかなと選択肢の候補の1つに入れておこう。

8d8b790ba4c04eeaa1b956dbdd7ed13d

高杉晋作や吉田松陰ゆかりの場所にも触れたいな。