プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【おしらせ】からだにメリハリがつく若見えウォーキング講座をご受講された方へ | メイン | ■【エクササイズ監修】「顔の見た目の印象を若々しくするエクササイズ」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年6月号 »

2022年6月 6日 (月)

■【監修】ウォーキング監修・健康的な歩き方

「MUSTYLE(ミュースタイル)2022年夏号」の健康コラムに
「健康的な歩き方」を監修させていただきました。
(※皮膚科学発想のミューノアージュ発行の冊子となります)

C7eb11807a9c48429dea777605aca94c

Eab5f799300949eda72e702434831273

夏のスキンケアやライフスタイルをどう過ごせば自分の大好きな〝自分〟でいられるのか?
多くのヒントが掲載されています。

アンバサダーの〝石田ひかり〟さんの
「ひかりメソッド」もとても参考になりました。

QOLを向上させる手段の1つとして「ウォーキングで身体を動かす」ことがあげられますが、
骨の健康を保ち、生活習慣病を遠ざけ、骨盤底筋群を弱らせるリスクも少ない運動です。
(まだまだ身体へのメリットは沢山)
特に更年期からの女性におススメしたいです。

梅雨や夏は紫外線も気になりますが、
ミューノアージュでしっかり光対策をし、
いつまでもイキイキ若々しく輝きましょう。

MUSTYLEをお手に取りましたら、
ぜひ読んでくださいませ。

また、このような経験をいただきましてありがとうございました。