プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

■大阪・健康ウォーキング教室/ウォーキングコンサルタントです。 [専門] ●ウォーキングやランニング、健康体操、生活習慣病予防・呼吸器系・循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。 ●自体重やツールを使い、しなやかな身体づくりをするボディメイクを提供。 ●整体を活用したボディケア、脚の測定や診断・アドバイスなど ●健康コラム・エクササイズ監修

Twitter

  • エストロゲン子の美活ウォーキング

エストロゲン子の美活ウォーキング

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux
検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【わたしが見つけた日本製】岐阜・御嵩町のソウルフード〝みたけとんちゃん〟 | メイン | ■【わたしが見つけた日本製】福井・越前おろしそば »

2020年9月26日 (土)

■マスクで過ごして数か月…

3918166_s

マスクで過ごして数か月…

今日は7か月ぶりにお会いしたお客様が、
私のことがわからなくて代行レッスンで来た指導者の方かと思っていたそうで…

「色が白くなって綺麗になってるから、違う人かと思った」と。

…。

今年はほぼマスクで過ごしているし、
普段から紫外線をカバーして外にでていますが、
特に今年はマラソン大会が無く、

何時間も肌を露出して走ることが無くなったんで2020年は色が白い。

これはマスクで過ごして良かった…ということだが、


逆に。


帰宅ランの時に、和服のおばあちゃんが半幅帯でかわいい結び方をしていたので

「すみません、この半幅帯の結び方、何という結び方ですか?」と聞くと

答えてくださったが、
ちょっと怖がっておられた…(笑)

そういえば、ランスタイルでマスクしてサングラスして
ほとんど露出しているところがないから

怖がって当たり前だな。

誰かに話しかけるときは、せめてサングラスはマナーとして外さないとな。



良かったことを活かして、このまま肌は焼かないようにしようと思うー。