プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2006年9月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月

2006年10月 5日 (木)

汗だくで、ごめんなさい!!

Photo_74 今日のレッスンは、妙に汗がダクダクでした。

暑さを感じたので、ウォーミングアップ中に空調の温度を下げに行きました。

22度くらいにしたのですが、まだ暑い!

さらに、メインの1ブロック終了後、19度まで下げに行きました。

( ̄ー ̄;;) ハーハー

それでも汗が滝のように流れます。

よ~~~く空調を見てみたら、小さい字で  暖房  って書いてありました。

だだだだ・・・・だんぼお~~~????( ̄▽ ̄;) !!

どうりで・・・

前のクラスがヨガだったので、空調の設定が変わっていたのに気付かず。

参加者のみなさん、ごめんなさい!!m( ̄- ̄)m

今日はひたすら謝り、水分補給を充分に促し、クールダウンをタップリ取りました。

今後、空調の細かな所までチェックしようと思いましたね。

特に、この時期は季節の変わり目・・・。インストラクターの皆さーん、空調設定にはくれぐれも気をつけてくださいね~。

自分で確かめてみる

Photo_73 同じカレーを食べていても、ある人は「辛い!!」と言うし、

私は辛く無い・・・     (いただいたカレー) →200610052218000

味覚も人それぞれ・・・

世の中には沢山の情報があり、人それぞれ感じるものも違うし、意見も違う。

意見はとても参考になるけれど、事実は自分の目で確かめて見極めていく事が大切。

自分の選んだ道は間違っていないよ~!!

今日、お茶をした友人に、これを伝えたかったのだけど、アホな話で終わってしまった。

ま、試験頑張って!!(身内ネタになってしまいました。すみません!!)

2006年10月 4日 (水)

人の話を聴くって・・・

Photo_72 自己表現の後は、ボイストレーニングに行って来ました。

今日は『話を伝える、話を聴く』がテーマでした。

今まで、自分の話し方を意識した事ってありませんでしたが、受講してみて、聴く相手のために(聴いていただくために)、間のとり方や速度、強調の仕方など・・・工夫してみようと思いました。

また、今日は話の聴き方も習得しましたよ。

(前にも書きましたが)耳と目と心で聴いてこそ、本当に聴いている事になるのだなぁ~・・・(聴くという字は、耳と目と心は+プラスされて出来ている)

そして、会話はキャッチボール(双方通行)です。

ボール(会話)を投げて、相手がそれをキャッチし、キャッチした相手が相手が取りやすいボールを投げ、それを受け取る。

日常の会話に、双方通行にならない一方通行の会話が沢山ある・・・

いつの間にか自分の投げたボールと違うボールになって返って来たり、相手のボールを受け取っていなかったり、変化球を投げたり、キャッチボールでなく、ドッジボールになっていたり・・・って~な事も習いました。

振り返ってみて、反省させられる事ばかりでした。

面白いドリルを沢山したので、是非、日常会話で実践したいです。

また、ここで知り合った他業種の方々と会話は、本当に刺激になります。今後ともよろしくお願いいたします。

自己表現

Photo_71 今日は、自己表現のお稽古でした。

ひたすら、自己主張のある(?)正しい姿勢で、ラテン系の衣装を身にまとい(→イメージです)風を感じてウォーキングしたり、脱力の練習や、大声を出したり。

そりゃあ~初めての体験で、疲れました・・・(楽しかったけど♪)

イメージって大切ですね。

今の自分は、自分が作り上げてしまったイメージで出来ているそうです。

私に足りないのは・・・だそう。

今更だけど、女らしくならなきゃね~~~!!

2006年10月 3日 (火)

やめてみる

Photo_70 今日は、久しぶりに目覚まし時計をかけずに、目が覚めるまで寝てました。

起きたら11時。そして、ご飯を食べ、再び18時まで寝てました。

2度寝・・・3度寝・・・人間って不思議ですね~。

こんなに寝れるものなのだな・・・。

寝だめは良くないといいますが、今日で、ここ最近の疲れが一気に取れました。

今日は、やらなければならない事を一切止め、のんびり、ゆったり・・・

こういう時間の流れも大切です。

計画通りに進まない日もある・・・それもまたよし。

快適な睡眠をするには、お風呂も良いそうですね。

37~39度のお湯に15分くらい浸かっているとリラックス効果もあり、気持ちよく寝ることができるそうです。

こんなに寝たし、今夜は眠れるのだろうか???

さて、お風呂に入って、再びまた夢の世界へ・・・

皆さん、寝てますか~?秋の睡眠・・・気持ちいいですね。

http://www.youtube.com/watch?v=tLBqr7oXROA   

↑ノリノリの波平さんが見れます。

2006年10月 2日 (月)

のび太の結婚前夜

『のび太の結婚前夜』ありました。

↓動画見れます(期限あり)

のび太の結婚前夜①

のび太の結婚前夜②

のび太の結婚前夜③

おまけ 衝撃!! 『きれいなジャイアン』

きれいなジャイアン

以前、にんにんさんからご紹介頂いた『のび太の結婚前夜』です。

マンガを購入し、youtube(上記のURL)でも探してみました。

本当に感動しますね。

『ドラえもん』と言えば、私の幼い日の記憶や思い出に、いつもこの『マンガ』がありました。

廃校に忍び込んで秘密基地を作って、その秘密基地で皆で読んだ『ドラえもん』

友達の家で一緒に宿題をし、帰りに必ず一緒に見た『ドラえもん』

学習机が『ドラえもんデスク』だった事。冬の曇った教室の窓には、休み時間に誰かが必ず指で書いた『ドラえもん』の絵が・・・その他色々・・・どのシーンにおいても『ドラえもん』と一緒に歳を重ねてきたな~と思います。

いつも、自分にゆるゆるの私が、『のび太』と重なって見え、妙な親近感があったり。

藤子・F・不二夫さんの言葉に

『自分の弱さ』と言うものを知り尽くしながら、

それでもやっぱり1歩でも2歩でも前に行きたい。

もう少し高いところに行きたい。

そういう気持ちを持ち続けている『のび太』っていうのが、

ボクは本当に大好きなんです。

・・・って~のがあります。私も『のび太』が大好きです。自分のことは知り尽くして無いけれど、『のび太』の様に1歩でも2歩でも前に行きたい・・・って正直に思います。

409387675401 今、一番のお気に入り・・・

心に響く『ドラえもん名言集 ドラ言葉』 発行:小学館

マンガの中のセリフに学ぶ事が沢山あります。子供の頃は、何気に読んでましたが、『ドラ言葉』を読んで、もう1度『ドラえもん』を読んでみたくなりました。ビジネス書や小説もいいけれど、マンガも素晴らしいですね~。

2006年10月 1日 (日)

卒業お芽(目)出とう!

200610011813000 フレスコ・エアロビクスアカデミー第7期☆

卒業おめでとうぅぅぅ!!

今日はフレスコ第7期生の卒業試験でした。みなさん、長い間本当にお疲れ様でした。よく頑張りました。

この半年間、色んな事があったと思います。家庭や仕事を持ちながら、厳しい課題に取り組んだり、遠方から毎週養成コースに通った生徒もいて・・・

辛い時には仲間で励まし合いながら、共に笑い、涙する時もありました。ラッキー7の七期生は、本当にいい仲間達でしたね。

閉校式や打ち上げが終わっても、なかなか帰れない・・・仲間と離れたくない・・・一緒にいたい気持ちが伝わり、ジ~ンときました。

200610011736000

今日は、卒業試験の出来もよく、最高の笑顔とレッスンを見ることが出来ましたよ!!

卒業、お芽(目)出とう!!200610011818000

200610012112000右写真は、花の男組・・・秀先生を囲んで7期の男子です!!              

左写真は打ち上げの様子

この半年間の思い出話で盛り上がりました。

どうです??底抜けに明るいでしょ?

200610012125000野村健一郎(ケニー)先生も駆けつけてくださいました。

また、みんなで集まりたいね~!!

福井の梅づくし

200609290927000 ふるさと福井の名産の1つに福井梅があります。

何を隠そう、私は梅干が好きです。梅干しがあればご飯のおかわり何杯でもいけます。

クエン酸もタップリですし、疲れも取れ胃腸も活発になるし、美容と健康にとっても良いですね。

写真左は『おかしな梅』

名前の通り、お菓子な梅です。蜂蜜がタップリ入ったお菓子感覚な梅干。フルーティーで何個でも食べれます。

お取り寄せ商品です。http://www.mikatagoko.or.jp/

真ん中上の写真は、先日の勝山の帰りに購入しました。

『福梅ぼし』です。これもお取り寄せですが、福井駅のコンビニでも売っています。 http://www.fukuume.jp/

右写真は『福井梅・半生菓子』梅とアンコが絶妙な味を作っています。

(有)お菓子処・あさみ http://www.tsuruga.or.jp/wagasi/

大好きな梅干したちを紹介しました。福井に立ち寄る事があれば、是非ご賞味ください!!