プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ゆかいな仲間☆ | メイン | 福井ネタ »

2006年12月10日 (日)

源氏のひと・現代のひと

みなさんは自由に「怒れ!」と言われたら、すぐに怒れますか?

blogで、私は感情表現が苦手だ・・・と何回も書いています。

自由に「喜怒哀楽」をコントロールするのって、本当に難しいです。

難しいな・・・って考えながらも、表現のトレーニングを重ねる毎に、「喜怒哀楽」が、自由に少しずつ表現できるようになってきました。

トレーニングで気付き、自分と向き合う時間も増え、その中で、気付いた事があります。

なぜ怒れないのか・・・

浄土教では「三毒」と言って貧欲・瞋恚(しんい)・愚痴の3つをタブーとしました。私、昔から法話を聞いていて、どこと無く「怒り」は良くない事じゃないのかな?「これは怒るべき事なのか?」「今起こっている事態は必然な事」と考えてしまって、とっさに怒る事が出来ない。

( ̄-  ̄ ) ンー

あとでじっくり考えてみて、「ああ、これは怒っていい事だったなぁ~」と思い起こし、まぁ、そのうちに口にする事なく終わってしまう・・・

たまたま怒ったら、ビックリされた。=怒りは良くない事なんだ・・・と思ってしまう。

なので、リアルタイムで言葉として発した事がそんなに無いので、自由に怒れって言われた時、怒りの言葉が出てこないのです。

最近は、1番言葉に出して「本当は怒りたかった時」を集中して思い出し、「三毒」を忘れて言葉にしてます。(トレーニングの時だけね・・・)

実は、現代の人々の殆どが、感情表現することが苦手で、現代人は源氏と似ていると言われているそうです。

07wed05a昔の書物を見ると、スサノオは号泣するし平清盛は激怒しています。

しかし、源氏の時代になると、絵巻の表情は「しゅっ」としていて無表情になっています・・・書物も「怒り」の表現がそんなにありません。

これは、「三毒」を重んじたり、争いを避け、平和のために感情表現をあまりださなくなった事に原因があるのではないかと言われています。

そのためその時代に、ストレスをかかえ色んな病理現象があらわれた・・・と。

なんだか、源氏の時代って、今の社会に似ているのかも?

平和のために、思っていることを口にしないって言うのも大切ですが、ストレスをかかえないためにも、我慢しないって言うのも大切。

ストレス発散に運動で表現するのも1つの方法ですが、

日常生活にて、喜びたい時には、心のそこから大喜びし、

   ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ

怒りたい時は、怒り      (-_-メ;)

(><。)。。      泣きたい時には泣く

楽しむ時は楽しむ  :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

こゆ~のも大切なんだなぁ~と、「喜怒哀楽」の大切さが、少しずつ解ってきました。そんな今日この頃・・・

三毒の説明を読みたい人は、続きを読むをクリック♪

■三毒について■

貧欲・・・はてしなくむさぼり求める心

瞋恚・・・怒りの心

愚痴・・・不満や嘆き

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209751

源氏のひと・現代のひとを参照しているブログ:

コメント

「怒る」と言うのは、難しいですねえ。私は、すぐ怒ることは、無理ですねえ。。。
サービス業で、ずっと仕事をしていたので、元気で、笑顔で無理してでも、いることが、多かったでしょか?
怒るような時でも、今でも、笑って、ごまかしてしまうことが多いですねえ。いわゆる職業病の後遺症ですねえ。。
怒りたいときは、怒り、泣きたいことは泣くって、言うのは、難しいことですねえ。。

怒りもですが、本当に辛いときに、泣けない時は、辛いですねえ(ほんとに、辛い時は、そういう状態の時があったんで。ちょうど、ドリカムの曲の「いつのまに」みたいな感じです。この曲は、そんなに有名じゃないから、わからないですねえ)

ダウンして、心配をかけましたが、今日で、コ・・・ミは、完全復活した感じです。金曜日にも行ったのですが、今ひとつ、まだ、元気がありませんでしたので。。今日は、おもいっきり、楽しんできました。ボディーコンバットのレッスンをもってくれていた、Nコーチの最終レッスンで、ものすごく盛り上がりました。なんか、ライブハウス?のような感覚でしたねえ。。。アンコールまで、ありましたし。。また、Nコーチが、元気で戻って、くることを願っております。

私の方は、コ・・・ミで、ダウンしたことを教訓に、あまり、ストレスをためないことと、体調を気遣うことと、ちゃんと病院にも、しんどい時には、行こうと決めました。。。

☆Sachikoさん☆
体調戻ったみたいですね。

「怒る」→難しいです。
怒る事が出来る人・・・逆にすごいと思いますよ。
「怒らない」「無理する」これが普通だと思ってます。
私も、表現の時、何回も「難しい」「精一杯」と言う気持ちになりました。
また、無理して「表現」するのも結構ストレスになると思いますもん。
本当に、表現は難しいです。

ドリカムの「いつのまに」また聞いてみます。

コンバット受けたんですね。
BTSがスゴイと思うのは、本当にライブのようですもん。
私もかつて、BODYステップやっていました。
どのクラスも、メンバーさんが自然と盛り上げてくれて、インストラクターもずっと対面指導で、皆と一体感がありました。
新曲お披露目の時は、もうお祭り騒ぎでした。
なんだろう???あの盛り上がりは・・・
その時、スタジオで対面と言うのも本当に、いいものだ・・・と感じました。
Nコーチ、また戻って来られるといいですね☆

こんばんは。
怒ることについてですが、日本人は元来表面に出さないのが美徳とされてきたのでは。
今日の映画、ラストサムライでも怒るシーンはなかったようで、いつも平常心を忘れずに生きていくのがいい人生ではないでしょうか。
いつの時代にも怒る人はたくさんいますが、また自分に跳ね返ってきます。
じゅりーさんの怒った顔も見たくないですし、いつも笑顔のじゅりーさんでいてください。

☆プリンキーさん☆
そうですよ。日常生活で怒ればいいってモノではありません。
相手の立場になったり、相手に解ってもらえるように話すのが、心地よいです。
表現の世界では「喜怒哀楽」することで感動を生み、それがエネルギーやオーラに変わると言われています。
どっちのいいトコも取り入れたいと思います。
なので、喜と楽なんかはどうでしょうか?
プリンキーさん、いつも笑顔でいますよ(笑)

昔から“堪え忍ぶ” これが日本人の美徳とされてきたから、
やはり「怒る」というのも、↑の一環?一つ?という風潮があるんでしょうね・・。

話は変わりまして、じゅりじゅり隊長!
本日、お葉書頂きましたーっ!
(きっと昨日に届いてたんだと思うけど、昨日お休みしたもんで・・・^^;)
スローメール、あざぁ~っす!
葉書を見つけた瞬間、「あーっ、きたぁぁぁぁぁっっっ!」みたいな(嬉)。
いっつも、お心遣い、感謝申し上げます。
あとで、、、、、、!!!です!!!

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。