プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« アイレクス・アクアインストラクター社内育成初日☆ | メイン | アナログ・駅スパート☆ »

2008年9月10日 (水)

アイレクススポーツクラブ・マネジメントトレーニング初回☆

5時間の社内育成の後は、グランデ店に移動し、
マネジメントトレーニングです。

このトレーニングは、各店舗スタジオチーフが集まり、
契約インストラクターの査定項目やウェイト、
配点を明確にするため再検討したり、

モデルレッスンをジャッジし
ジャッジ者の間で評価の誤差が出ないよう、
個々の勘の差を埋めたりするトレーニングなのです。

査定と言うと、値段を決めるものって感じがしますが、
(ま、それも正直ありますが)
実は契約インストラクターの皆さんが成長するための地図。

3点だったものを、次回は4とか5点にするためには
どうしたら良いか具体的にし、
チーフは、査定後もPDCAサイクル
(P計画→D実行→C点検・評価→A改善)を螺旋を描くよう
1周ごとに質を向上させ、
みなさんを理想的なアウトカムに導く、
そんな地図なんだって頭で思い描いていただければよいでしょうか…。

アイレクス・スタジオチーフと智慧を出し合って、
インストラクターのみなさんに対する思いと
愛が沢山詰まった地図にしていく予定です。

これも応援していただけると嬉しいです。

アイレクス・スタジオチーフたちは、がんばりますよーscissors

コメント

坂田さん、こんばんは。今日は愛知県ですか?遠い所ご苦労様です。色んな事されているのですね。でもそのクラブが、成功する為に必要とされているのですね。所で某クラブの次期のスケジュールが出てました。またお会いする事が出来るので、confidentとしました。これからもwinkpaperお願い致します。

☆マツノさん☆

もう、関西に舞い戻っています。
昨夜から愛知入りしてました。

そうですね・・・確かに色んなコトやってます。
が、現場から繋がっているコトばかり。

某クラブのスケでましたか(笑)
今後とも宜しくお願いいたします。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。