プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■ダイナミック・ウォーキング(大久保 成美さん) | メイン | ■アクアダンス2WAYブレイクダウン(西村由美さん&坂田純子) »

2009年7月20日 (月)

■SPICE IN FIGHTING (吉田麻友子さん)

Img_2285フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

昨日に引き続き、「フレスコ・アクア1DAYフォーラム」のレポートです。

この写真は、吉田麻友子さん(まーちゃん)。自分の講座を終え、パンダFUNFUNライト(プロペラが回って風を送るミニ扇風機)で涼んでいる姿・・・。

アクアダンスから水中格闘技に変化させていくプログラム構築法「SPICE IN FIGHTING」のワークショップを担当してくださいました。

まーちゃんは、今年2月のでも水中格闘技のプログラミング3時間講座を担当していて、また、よくにも顔を出してくださっています。

塾生や養成コース卒業生も吉田さんのコトを「まーちゃん」と呼んで慕っています。よく、仲間たちの相談にも乗ってくれていて、着実にまーちゃんファンが増えつつあります。

今年9月27日(日)のもご担当くださいますので、宜しければ、まーちゃんの顔を見に、ご参加くださいませ。

昨日の講座では、みんな、熱い波しぶきをバシバシ上げていましたよ。

アクアダンスにスパイスをふりかけ、水中格闘技になった瞬間、受講生の顔がキラキラ笑顔に変わった瞬間・・・その瞬間をわたしは見逃しませんでした!!

ジョイントレッスンでも、水中格闘技に変わっていく過程で、お客様たち大喜びしていました。

うん。まーちゃん、輝いてた☆

こうやって、みんなの笑顔を見ているのが好きですheart01

まーちゃん。感謝shine

コメント

志楽塾を受けていたおかげで、今回はすんなり理解する事ができましたsmile

どうしても猫パンチになってしまうので、まーサンに見てもらったら、ちょっとした親指の位置だけで見た目が変わるって教えて頂き、猫パンチから脱出できそうです!

たぶん・・・coldsweats02

いつか披露しますので、その時は優しいフィードバックお願いしますねsmile

☆キヨちゃん☆

優しいフィードバック(笑)

まーちゃんもわたしも、「もらえたよ」っと言う朗報待ってるからねwink

塾生がたくさんリピートしてくれているコト、嬉しく思います。

このフォーラムは、塾やアカデミー、今までのフォーラムと何かが続いているからこそ
得られるものは大きかったと実感しました。

色々気付かせてくれてありがとうね。

猫パンチも、キヨちゃんが楽しくパンチしたら、
カリスマパンチよshine

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。