プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■頭をすっきりさせる方法【環境って大切です☆】 | メイン | ■3人寄れば文殊の智慧☆【再開に向けて】 »

2010年1月 9日 (土)

■漢方で考える女性の身体のサイクル【キーワードは7の倍数】

女性 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

このブログの読者様にはバレていますが、ワタシは中国モノの古典や歴史モノの書物を読むのが大好きです☆

ホンモノの古典や歴史モノは難しくて読めませんが、今は、解説したものが沢山出版されているので、ちんぷんかんぷんのワタシにも気軽に読める感じです。

今日は、その中で見つけた「女性の身体のサイクル」に関する記事を、まとめてみたいと思います。

漢方の考えでは、女性の身体のサイクルは7の倍数で節目がくると言われていたそうです。

■□■7の倍数で考える女性の身体(漢方の考え)■□■

  • 7歳・・・腎気エネルギーが盛んになり、髪がフサフサして永久歯がはえ始める。
  • 14歳・・女性ホルモンが活発になり月経が始まる。
  • 21歳・・月経が整って身体が女性らしくなる。
  • 28歳・・女性としての身体の機能がピークとなる。
  • 35歳・・腎気が衰え始め、シワが増え、老化が見られるようになる。
  • 42歳・・白髪が目立ち始める。
  • 49歳・・閉経が見られる。

**************************

中国2000年前の漢方の考えですが、おおよその目安として、現代人にも当てはめられる考え方の様な気がします。

生き物として生まれた以上、身体が変化し

老化していくのは避けられないコト。

漢方の考え方から解るのは、7年のサイクルでホルモンだったり身体の機能だったり、何かしらの変化があるかも知れないと言うコトで。

ケアしたり、検診したり、身体を労わったりするコトが必要なのかな~なんて考えます。

今年のワタシの年齢は、7の倍数にはあてはまらないものの、年始に友から「お願いですから、今年は人間ドックに行ってください。」と言われましたし・・・(→なぜか敬語。しかし、こうやって言ってもらってホンマありがたいです)

数年前、体調を大きく崩しましたし・・・

今年は人間ドックに挑戦したいとおもいます。

どこか、楽園のような病院があったら教えてくださいね(→あるのかな・・・汗)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。