プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■JAFA フォーラム2010 in KANSAI 【2時間の習得講座★新☆エアロビックダンスエクササイズを提案させていただきます】 | メイン | ■陰→おん→おに【節分です】 »

2010年2月 2日 (火)

■手順記憶【記憶の種類】

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日もレッスンに、新しい参加者のみなさんがちらほらいらっしゃって、とっても嬉しかったワタシです。

みなさま!ご参加ありがとうございます。

最近、数年ぶりにトレーニングを再開しました。只今、新しい参加者の皆さんと同じ気持ちでトレーニングしています。

今のところ、年初からずっと続いていて、えらいぞ!ワタシhappy01

なかなかマシーンの使い方が覚えられなかったんですが過去記事【忘却曲線】)繰り返し繰り返し身体で覚えるコトで、ようやく記憶の1部になった様です。

そういえば、記憶には、大きく分けて4つあります。

たとえば・・・何かの使い方を覚える、楽器の演奏、機械の操作を覚えるなどは、手順記憶(熟練の記憶)と言って繰り返し身体で覚える記憶を言います。

あとの3つは、

恐ろしい体験をした時の記憶を恐怖記憶と言い、

自分の経験に基づいた物語のような人生の記憶をエピソード記憶と言います。

また、記号、名前、計算、英単語を覚えるような記憶を知識記憶と言います。

2010020301180004つの記憶の種類や特徴を見ると、

マシーンの使い方を覚えるコトなんかは、

頭で考える知識記憶と違い、「繰り返し身体で覚える」様な手順記憶に当てはまるので、継続がモノを言います。


継続は記憶の鍵なんですね。


「継続は記憶の鍵」


・・・ちゅーコトで、最近、トレーニングを始めた!スタジオやアクアレッスンを始めた!そんな方は、

最初、覚えるコトばかりで大変ですが(ワタシは大変でした)、

しばらく続けると記憶になり、大変じゃなくなりますから、一緒に楽しみながらがんばりましょうね。

どうぞ、よろしくおねがいしますshine

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。