プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■脳の行動パターンに気付く☆ブレインジムOBO受講してます【大暑】 | メイン | ■学びは楽しいのが一番☆【ブレインジムOBO3日目終了しました】 »

2010年7月24日 (土)

■ブレインジムがもっと好きになりました☆【OBO2日目】

20100520234207 

日も昨日に引き続き、ブレインジム中級クラス(OBO)に参加しています。

ブレインジムの初級クラスを受講したとき、ブレインジムのエクササイズで脳が統合し、状態がよくなるのを学び体験し、かなり感動しましたが、

OBOで、もっと好きになりました。特に、脳をプロファイリングしていくワークは興味深かったです。

この講座、ワタシは新規受講なんですが、他の方は、すでにブレインジムインストラクターになっている方ばかり・・・。

昨日の学び始めは少しプレッシャーなんかを感じて後退する感じ(脳幹が閉まる様で逃げの体勢)にいましたが、

先輩方がフォローしてくださるのが、すごく助かっていて、今は未学習なりに好奇心を持ちリラックスして受講できています。

特に、ATSUKO先生が(ワタシがタッチフォーヘルスが大好きになったきっかけを作ってくださった)、専門用語をレポートにまとめてサッと渡してくださったり、

ボーッとしていると、INしたコトをわかりやすい言葉や身体使いで、「こういうコトなのよ・・・」ってリアルタイムでOUTしてくださるのが、ホンマ助かっています。

ブレインジムインストラクターの先輩方、ホンマ素晴らしいです。

この素晴らしい環境で学ばさせていただいている「宝」を、フィットネス業界仲間に伝えられるよう、明日も1日、楽しんで学んできます☆

追伸:

メールフォームやコメントのお返事が遅れています。

後日ゆっくりとさせていただきますね。

いつもありがとうゴザイマス。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。