プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■固定的ではなくダイナミックなパターンのために☆【ブレインジム・ケーススタディー三昧です】 | メイン | ■進みだすと、応援する人や助けてくれる人が現れる☆ »

2010年8月 2日 (月)

■私的解剖学の学び方☆

20100802230101 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

格筋ハンドブックやその他の解剖学の書籍で筋肉の起始・停止部を確認して、ボディーナビゲーションで筋肉の特徴や触感を触診で確認すると、

スケルトンのように、自分の筋肉を感じるコトができます。

私的解剖学の学び方です。

誰かを触らせていただくと余計わかりやすいです。

 

只今、今まで、自分で見つけるコトができなかった筋肉や骨が喜んでいる様。

 

私の身体は、

「動きたい」

「触られたい」

「感じたい」

 

そう言っている感じ。

 

4つの学び&フィットネス業の日々で、

環境が変わって対応に大変でしたが、

最近、なんだか流れ出した感。

全部つながっているから、わくわくします。

 

日々感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.

▼楽に 健康に 美しくを手に入れるリズミック★ウォーキングダンスのホームページはこちらです。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.

 

 

 

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。