健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« ■地元東大阪のfacebook勉強会に参加しました★ | メイン | ■ちょっと一息!脳を活性するグーチョキパー体操 レベル1【健康サポートプロジェクト】 »
運動指導者の坂田純子です
私が外食するときは、自宅で作るおつまみレシピを増やすため(笑)
自分の舌の感覚を頼りに、再現で作ってみます。
お気に入りのお店の味は出せませんが、すごくおいしくできました。
上の写真は、アボガドとナメタケ、ウズラの生卵をごま油で和えたもの。
下の写真は、ミョウガを三杯酢と出汁少々、スパイスに漬けたピクルス。
飲み過ぎ、食べ過ぎに注意しながら、味覚を楽しみ、
また、作る時は結構脳みそ使って考える楽しさを味わってます。
食べれることに感謝です。
日々感謝★運動指導者 坂田純子
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
コメント