プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月22日 (金)

■【健康サポートプロジェクト活動レポート】営業に役立つ健康体操

ランチ会運動指導者の坂田純子ですpaper

天井(あまい)が、異業種の仲間とランチ会に健康サポートプロジェクトとして参加しまし、『営業に役立つ健康体操』をプレゼンしました。

活気と情熱あふれる仲間との有意義な情報交換もできたとのこと。

皆様の営業のお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。

天井さん、お疲れ様でした。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

【お知らせ】

台風・大雨の影響か?6月20日の夕方から、レンタルサーバー会社さんのほうで、WEB・メール・データーが消失したそうです。
ただ今、HPが利用できない状態で、メッセージフォームや商品・サービス概要など、閲覧できません。
申し訳ございません。
facebookページ上にある、BOX(概要・商品説明・申し込みフォーム)をご利用いただけると幸いです。
みなさまに、ご迷惑をおかけします。どうぞよろしくおねがいもうしあげます。

■商品説明 ⇒こちら

■プロジェクト概要 ⇒こちら

■申し込みフォーム ⇒こちら

■健康体操動画集 ⇒こちら

facebookページ更新中→

http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■【(しがくじゅく)】「facebookページ」市民公開講座、準備できました

2012-06-22_01 42 38運動指導者の坂田純子ですpaper

日曜に行われる、(しがくじゅく)市民公開講座の準備できました。

facebook勉強会の教材に使うという理由もあるのですが、ここのところfacebookに、いろんな形の投稿を実践・蓄えてきました。

写真・動画・イベント・facebookページ・ノート機能・・・etc

もう、ばっちり紹介できます。

参加者の皆さんをリスト機能にも入れました。

資料もできて準備完了です。

内容の最終確認や打ち合わせでお邪魔したのは、ボダイジュカフェ

ちょうど、絵はがき展示会が行われてました。

 ぼだいじゅわたしは『楽がき家さとし』さんのを購入★

それぞれ、お世話になった方へと送り先が決まってます。

さぁー受講者様も続々集まってきました。

みなさま、日曜日お会いしましょう!!

よろしくおねがいもうしあげます。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

じゅりあすホームページはこちら
http://www.kenko-support.net/shigaku.html

 facebookページは
こちら
http://www.facebook.com/shigakujuku

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年6月21日 (木)

■【健康サポートプロジェクト】ロコモ予防② 予防のためのトレーニングをご紹介

2012-06-21_18 03 22健康サポートプロジェクトのfacebookページの記事をシェアします。
昨日に引き続き、ロコモティブシンドロームについて。

本日は

「ロコモ予防② 

予防のためのトレーニングをご紹介」



■ロコモティブシンドロームとは?

ロコモティブシンドロームという言葉を聞いたことはありますか?

運動器症候群といわれ、

骨・関節・筋肉などの運動器の障害によって、だれかの手を借りる要介護になる危険性の高い状態です。


ロコモティブシンドロームを予防し、暮らし快適に、ときめく人生を過ごしませんか?

本日は、エクササイズをご紹介します。


■エクササイズを始める前に

治療中のけがや病気があるとき、体調に不安が...あるとき、食事の直後の運動は控え、痛みや不調を感じるときは運動を中止しましょう。


■【エクササイズ】

①スクワット 足腰を鍛えます。椅子に座るようにゆっくりと息を吐きながら写真の様にしゃがんでいきます。膝が前に出すぎないように気を付けます。5~6回を1日3回程度。

⑤開眼片足立ち 足腰やバランス力を鍛えます。転倒しないように壁やつかまるものがある場所で行いましょう。床につかない程度に足を上げ、疲労が出る手前で足をつきましょう。両足交互に行います。1日3回程度。

②③④歩育(ほいく)です。全身を動かしましょう。ストレッチやウォーキングで疲れにくく、しなやかな身体をつくりましょう。軽いエクササイズでロコモ予防!いつまでもイキイキときめく人生を過ごせるようにお祈りします。健康サポートプロジェクトがお届けしました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

facebookページ更新中→

http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2012年6月20日 (水)

■【健康サポートプロジェクト】足を動かして心も体もふんわり軽くなる体操★

PhotoGrid_1340068802458運動指導者の坂田純子ですpaper

梅雨真っ盛り。

どんより低気圧の雨の日が続きますね。


そんな日は、心も身体も重くなりがちですが、皆様はいかがですか?

楽に簡単に足を動かして、血液やリンパの流れを循環させ、心も身体もスッキリ軽くなりましょう。

一緒にレッツ、エクササイズ☆


【エクササイズ】

①足の重さを確認しましょう。足を持ち上げたり、少し歩いて、重さを把握します。

②椅子に腰を掛けて、座りながら、爪先を上げたり下げたりしましょう。ゆっくり行うのがポイントです。

③数回繰り返したら、反対の足も繰り返します。

④最後に、①でやったことをもう1度行います。足の重さがどれくらい変わったのか確認しましょう。

いかがですか?

梅雨の季節、みなさまこころも身体もふんわり軽くなると幸いです。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

http://www.kenko-support.net/

facebookページ更新中→http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■【健康サポートプロジェクト】 ロコモ予防① ロコモティブシンドロームとは?

 2012-06-20_21 53 11




















健康サポートプロジェクトfacebookページの記事をシェアします。

本日は、ロコモティブシンドロームについてです。


ロコモティブシンドロームとは?

ロコモティブシンドロームという言葉を聞いたことはありますか?

運動器症候群といわれ、

骨・関節・筋肉などの運動器の障害によって、だれかの手を借りる要介護になる危険性の高い状態です。


ロコモティブシンドロームを予防し、暮らし快適に、ときめく人生を過ごしませんか?

■思い当たることはありませんか?7つのチェック

①家の中でつまずいたり、滑ったりする。

②片足で靴下がはけない。

③15分くらい続けて歩けない。

④横断歩道を青信号で渡りきれない。

⑤階段を上がるのに手すりが必要である。

⑥2キロ程度の買い物(1リットルの牛乳パック2個程度)を持ち帰るのが困難である。

⑦掃除機の使用や、布団の上げ下ろしなどのやや重い家事が困難である。

※ひとつでも当てはまればロコモティブシンドロームの心配があります。

一緒にロコモ予防のトレーニングをしましょう。トレーニングは、「ロコモ予防シリーズ②」でご紹介します。

健康サポートプロジェクトがお届けしました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

http://www.kenko-support.net/

facebookページ更新中→http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■【健康サポートプロジェクト】本日の活動と、good & new★

2012-06-20_13 10 15運動指導者の坂田純子ですpaper

毎週水曜日は、健康サポートプロジェクトのお仕事。

「人生がときめく健康体操」サークルです。


実は、先週お休みでしたので、今日は2週間ぶりです。

身体を動かしたい!ほぐしたい!そんなエネルギーを、お客様から感じました。

また、健康サポートプロジェクトfcebookページの記事を読んでくださっている方から、

以前、ホームページの問い合わせフォームを通し、運動処方の質問がありました。

運動の種類や、方法、場所などのアドバイスをさせていただいたところ、お近くのスポーツクラブに入会し、実践してくださっていると連絡を受けました。

とってもうれしいです。

この活動を通し、フィットネス人口が増えていくのが喜びです。

皆さんの健康をお祈りいたします。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

http://www.kenko-support.net/

facebookページ更新中→http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2012年6月19日 (火)

■くらしの知恵は実践してるからこそデス

PhotoGrid_1340109083511


伊豆に行って、素敵な女性が、お米に昆布を入れて炊いているのを見て、わたしもやってみました。ふっくらして、甘みも増し、とってもおいしいです。

いやぁ~・・・、こういう暮らしの知恵がさっと出てくるのは、家事を実践してるからこそ。

運動指導とも似てるような気がします。

レッスンで実践してるからこそ、安全で楽しく効果的な運動の工夫を編み出す・・・みたいな。


今日は、昆布で炊いたふっくらご飯に、ミョウガで漬けた酢で焼いたおかずにしてみました。

ベランダ菜園で摘んだベビーリーフと、ミニトマトのサラダ。

こういう、丁寧な暮らし、「生(せい)」を感じます。

■台風とベランダ菜園

PhotoGrid_1340100242971

日本列島で台風が暴れています。

・・・といっても、自然にたち打ちできないし、

ただただ「ああなったら、こうなる」と予知して備えるしかなくて、


今日はお仕事から帰宅し、ベランダで風に飛びそうなものを紐で結んだり、

植木やグリーン、伊豆でいただいたニンニクを棚から降ろしたりしてました。


できたトマトも風で落ちる前に収穫。

実は昨日、

自分が食べる大好きなサラダの分は自分で作ろうと、

バジルとレタスの種を蒔いたばかり。(自然農ではないけれど、伊豆での素晴らしい経験の影響を受けています)

いろいろ自分で育て始めたら、ありがたみや、取り巻く環境をより承認できるようになった感じです。

それは、野菜への思いも、ほかも同じ。

ありがたいです。



六甲山よ、台風から関西を守っておくれ。

みなさまも、外出には気を付けてね。

2012年6月18日 (月)

■数日ぶりに愛犬と

2012-06-18_17 35 48運動指導者の坂田純子ですpaper

数日間、家を空けていたので、今日は久しぶりに愛犬と再会。

サマーカットになっていて、クマみたい!

ここ数日、熟睡できなかったようで、ずーーーっと熟睡。

待ってる存在って、ありがたいです。


感謝★


運動指導者 坂田純子

2012年6月17日 (日)

■伊豆の旅②

PhotoGrid_1339926341391運動指導者の坂田純子ですpaper

伊豆2日目は、自然が作る地形を探索。

たくさんたくさん自然に触れました。

中でも特に感動したのは、お茶摘み。初体験です。

自分達の飲むぶんだけお茶の葉を摘んで、揉んで、炒って、煎れる、味わう。

贅沢じゃないことが、贅沢。兄貴たち、こんな経験をありがとう!!

今週末、ベランダの手入れ・・・しよう!

私も、自分が食べる分、せめて作れるものは作ってみよう!!

※youtubeで、お茶摘みの動画を作ってみました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子