プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月16日 (土)

■伊豆の旅①

PhotoGrid_1339829150342運動指導者の坂田純子ですpaper

解剖学講座でお世話になった野見山さんご夫婦に会いに伊豆へ。

自然農初体験させていただきました。

人生、カオス、哲学、色んなものが自然農を通して見えた感じ。

今まで育てたニンニク、キャベツ、ソラ豆、えんどう豆を収穫させていただき、大豆の種を蒔かせていただきました。

感謝☆

いやぁーーー。自然農、ビックリ。

すごい。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年6月15日 (金)

■メンタルヘルスとアロマ

2012-06-15_21 36 57運動指導者の坂田純子ですpaper

今日は、お仕事上がりで、森ノ宮医療学園専門学校様にて『アロマ』の講座を受講してました。

心の不調からくる、身体・精神の不調や、その対処法について、

メンタルヘルスのことや、脳と自律神経のメカニズム、ストレスケアについて、しっかり学びました。

運動指導の現場にも繋がっているので、活かさせていただきます。

最後に、マンダリンとプチグレンでストレス解消の石鹸を作りました。さわやかな香りで、心も体もすっきりしそうです。

じめじめするこの季節にピッタリです。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

 

2012年6月14日 (木)

■みんなちがって、みんないい。

2012-06-15_01 22 11運動指導者の坂田純子ですpaper

今日の運動指導の業務委託先から帰宅し、読書をしていたら、スーッと寝込んでしまい、気が付いたら、夜の23:00。

やることたくさんありましたが、起きてから(眠れなくなったので)取り掛かってます。

読んでいたのは、アスペルガーや学習障がい、注意欠陥多動障がいを漫画にしたもの。

アスペルガーや学習障がいや注意欠陥多動障がいとは、発達障がいのこと。

私たちの小さいときは、全く聞かなかったですが、最近では、よく聞くようになってきました。

私が学んできて、今実践したり、検証しているブレインジム(動きで脳を活性化する)やキネシオロジー(東洋医学のノウハウが詰まったエネルギーワーク)は、≪以下、セラピーと書きます≫

発達障がいで出てくる、生きにくいことが軽減したという事例があるので、このあたりにも興味をもちつつ、読書してます。

セラピーを学ぶうちに、いろんなことが見えだし、感じだし、人との境界線も一層引くようになりましたが、

発達障がいの存在を知ったことで、


今まで以上に、人との違いを理解できるようになりました。

動きによって、生きにくさを少し軽くできる。

課題は盛りだくさんですが、運動指導者として貢献できること、まだまだありそうです。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■健康サポートプロジェクトのWEB活用事例を講演します。

2012-06-13_23 00 24運動指導者の坂田純子ですpaper

私は、運動指導以外にも、

運動指導者の方や、健康や運動のことを知りたいという国民の皆様に、

健康セミナーや講演をさせていただく講師業をしています。


7月末~9月末までのスケジュールは、講師業がずっしり詰まっていて、

あとからバタバタしないように、少しずつ準備に取り掛かっています。(・・・といえ、いつもバタバタするのですが)

最近多いのは、

運動指導や健康に関する講師のほか、活動事例や工夫をお話しすること。

今回はWEB活用事例です。

ずっと感じるのは、現場や活動で実際に実践していることが一番求められている様な気がすること。

そこにお答えすること、私が一番大切にしたいことです。

また、詳しいことが発信できるようになりましたら、紹介させていただきますねっ。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■初収穫です

2012-06-14_07 39 15

我が家のベランダ菜園。プチトマトの初収穫です。

重すぎて、自分から「食べごろです」と落ちてきました。

ん~。なんだか、ずっと育ててきたから、一口で終わっちゃうのもったいないなぁ。

しっかり、味わっていただきます。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年6月13日 (水)

■食べることは生きること

2012-06-13_14 35 17運動指導指導者の坂田純子です。

昨日も書きましたが、巷では、いろんな健康法が出回り、

1日○○食とか、炭水化物はいらないとかいう情報もありますが、食べるのが大好きな私は、食べない健康法は無理だな~。


好きなものを食べて味わって、動いて感じて、ホッコリ休む。

これが(私にとって)一番です。


今日は、ミョウガを漬けていた酢を使って、

「トリ×梅×酢のサッパリ照り焼き」をつくってみました。


ミョウガ風味がほんのり残り、酢や梅干しでさっぱりして、これからの季節、身体に元気をいただけそうです。

写真の奥のサラダは、ズッキーニ(温)と長細いトマト、アンジェレ。

PhotoGrid_1339557194398めっちゃ、おいしいです。

うちのベランダでも、よく似たトマトを作ってます。今朝はほんのり赤くなってました。

収穫がとっても楽しみです♪

食べることは、生きることですね。

今、こうやって、農作物を育てられる、そして、食べたい時に食べれる。

お仕事もできる。

感謝やなぁ~。幸せだぁー。



日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年6月12日 (火)

■生まれて初めて「かんぱち」の解体ショー★

Resizeman_20120612201453-1運動指導者の坂田純子です。

今年に入って、少し運動指導現場(業務委託)のお仕事が増え、火曜日は夕方までご飯が食べれないのです。

ありがたい。

ほんとに現場(運動指導)のお仕事が大好きなので、苦にならないのですが、

ご飯も大好きだから、夕方になると胃袋がむずむずします。

巷では、いろんな健康法が出回り、1日1食とか、炭水化物はいらないとかいう情報もありますが、私は食べない健康法は無理だな~。

好きなものを食べて、動いて、休む。これが一番。

今日は夕方から、事件で少し活気のない心斎橋に出向き、友人たちとお寿司をいただきました。生まれて初めて「かんぱち」の解体ショーを見ました。

すごく大きい!

感動です。

あらためて家庭洗剤は自然派を続けよう・・・って思いました。

地球の恵みあっての、私の身体。自然を大切にしよう。

[お店情報]@心斎橋 じねん


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年6月11日 (月)

■facebook勉強会に向けて【】

2012-06-12 00.10.31運動指導者の坂田純子ですpaper

今日は、非常勤講師の後、2週間後に控えた(しがくじゅく)の「facebook勉強会」の資料作りでした。

開催までに2週間もあり、早々に資料作りとは、早すぎる取り組みですが、

今週末は、の秋キャンプに向けての下見出張なのです。

運動指導者の皆様、秋キャンプも、楽しみにしておいてください!!

さて、資料ですが、みなさんにわかりやすい様に指に魂をこめてタイピングさせていただきましたので、ご参加くださるみなさま、こちらもお楽しみに♪

勉強会に参加したいなとピンときましたら、詳細はこちら→★★★

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
390174_258389447550340_100001378615425_624305_22051822_nホームページはこちら
http://www.kenko-support.net/shigaku.html

 facebookページ
こちら

http://www.facebook.com/shigakujuku

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

■わたしができること

2012-06-11 13.02.31運動指導者の坂田純子ですpaper

本日は、大学の非常勤講師のお仕事でした。

今日は、発信する側と受信する側の間に生じる双方通行のマナーについて☆

ワークを交えながらじっくり体感していただきました。

自分で言うのもなんですが、こんな授業、学生の間に受けたかったな。

運動指導を通して、わたしが、学生に伝えられること。

精一杯させていただきます。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年6月10日 (日)

■休養とは楽しみ・感じて・味わう・心安まる時間

PhotoGrid_1339293839158

今日は、朝からシーツをあたったり、

換気扇やお部屋をお掃除したり、お料理したり・・・。

こうやって、くらしを整える日が1日でもあると(自分にとって)生きてる感じを大いに味わうことができる。


ベランダ菜園の収穫もしてみました。


小さいプランターでいくつもの芽を育てようとして、欲張ったために、あまり育たなかったラディッシュ。もうこれ以上大きくなりそうもないので収穫しました。

いい教訓です。

そして、ミニトマト。

青から赤に変わりつつあるのを見て、とってもうれしくなりました。

ゆっくり成長を見て楽しむ。感じる。そして、お料理で味わう。
そんな心安まる時間は、「生」を感じます。