プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月23日 (水)

■[京街道]第56次 枚方宿 鍵屋資料館

第56次の宿場町・枚方宿にある鍵屋資料館。

京街道は大阪の高麗橋から始まって、京都までと続きますが、
正直、ほとんど宿場の面影が残っておりません。
唯一宿場の風情を感じることのできるのが、枚方宿でございます。


なかでも鍵屋資料館は、江戸時代の旅を思わせる面影が残り立派な建物でした。

鍵屋は、江戸時代に淀川往来のくらわんか舟を待つことができた「船待ち宿」で、

平成9年まで料理旅館として経営されていたそうです。

7e62d1442569403a94bee53d96b8615f

8e0f403e9ecb4b70adc363e7409f029a

Cab478ee1d8d4370aee2a5da10a364a0

C2ab1704c1ac4731962f558792660da2

旅人の装い。
杉良太郎さんと由美かおるさんっぽい…。

くらわんか…とは:

「飯食らわんかい、ごんぼ汁食らわんかい、酒の飲まんかい、さあさあみな起きとくれ」と、
河内弁で客にご飯やお酒を売りつけるところからきています。
東海道膝栗毛の中にも、鍵屋の裏で船頭と弥次さん・喜多さんが掛け合うやりとりの場面があります。

77f428ed8ff04b679fae5edcbaada9f2

くらわんか舟


家屋は2001年に解体・復元されたものの、
昔ながらの建築様式は変わらず、昔ながらの素晴らしい建物です。

D166fffea4eb4fc3ba1bff7c78e09e3e

63畳の大広間。折り上げ格天井がすばらしい。
大広間ではお料理のおもてなしがございます。
新型ウィルス感染予防対策で、お料理のおもてなしは、まだ平常営業ではありませんが
(2021年6月21日現在)
季節の食材が味わえるお弁当も味わう事ができます。
‐要予約制/4人から

3ea5fbc180df430c97f971c07ee956bf

笹の間。

Ab15e40469f049409b5812b23279928b

映画に出てきそう…。

4d34ec37f713465c900eb5201784769c

お台所。


また資料館は、船待ちの様子や枚方の出土遺物を拝見することができ、
歴史と文化を学べます。

7bc6e23b5ac944768aa56f1ec81d99e4

Cfde679eba96499bb356008e5cd6c8de

C505c59dfd40434386ff88bdc8aea9b9

3f70592c6cdb4163894e453eb93a35b8

7ab2bfb83bce45d1bc6f1c459dcdb775

7c458ff499a64755b0a5c283d188d31a


緊急事態宣言があけて、1番最初のお客さんだったようです。

「インスタ見てます。今日からですよね!来ました!」と言ったら、
スタッフの方が本当に嬉しそうでした。

走る旅は、宿場でお土産を買ったり、郷土料理を食べたりして、
現地で消費するのが目的の1つなのですが、
コロナウィルス感染予防対策で、まだまだ営業が通常ではないので残念でした。

4人以上での飲食がOKになったら、ぜひお料理をいただきにお伺いしたいです。

「くらわんこ」というゆるキャラのうちわをいただきました~♬



「鍵屋資料館」

●住所:〒573-0057 大阪府枚方市堤町10-27
●営業時間:9:30~17:00(入館受付は16:30まで)
●休館日:毎週火曜日(ただし、祝日の場合は開館、翌日休館)
年末年始(12/29~1/4)
●入館料:大人:200円/高大それに準ずる学生:100円(学生証提示)/小中学生:無料
●HP→ https://kagiya.hirakata-kanko.org/

■走る旅:京街道〔3〕京阪守口市駅スタート・守口一里塚~第56次枚方宿西の見附(約13㎞)

リアルタイムのログではなく、数日前のログです。

Photo_2
〝人間一生 物見遊山…〟

これは江戸っ子の人生観を表す言葉。

生まれてきたのは、
この世をあちこち寄り道しながら見物するためであり、
せいぜいあちこち見て、
見聞を広めて友だちを増やし、
死んでいけばいい…と考えておりました。
わたしはこの言葉が好きで、自分もそうしたいと思っております。

コロナの様子を見ながら、感染予防して
〝うつさない・うつらない〟の心がけをして…

京街道の旅。


今回は、京街道の前回の続き。
高麗橋~京橋京橋~第57次 守口宿

本記事は、京阪守口市駅~京阪石清水八幡宮駅までの
30㎞の道中の一部(13㎞)を記録します。

■ルート:

京阪守口市駅~守口一里塚~守口市浄水所~淀川河川敷…鵜飼大橋~鵜飼仁和寺大橋~茨田提碑~二十箇用水普通水利組合碑~松ヶ崎地蔵尊~天満宮礼拝所~蓮如腰掛石~光善寺~枚方宿西見附(13㎞)

■京阪守口市駅スタート・守口一里塚~第56次枚方宿西の見附(約13㎞)
 

京阪守口市駅から、前回の旅を終了した守口一里塚まで
1.5㎞移動してからのスタートです。

●守口一里塚

B4f4de8e35d44620bf83b14e036bddd2

中山道の旅でもお世話になっている地図は
「ホントに歩く東海道」の京街道シリーズ。

歩きではなく、走っておりますが、この地図無しでは前に進めません。

なぜなら、ちまたには便利なGPSアプリなどございますが、
旧街道はもちろん、街道のルートさえ正確でない場合があるのです。
わたくし、中山道ではGPSアプリに騙されそうになり、
この地図に何度も助けられました。


ホントに歩くシリーズは、風人社さんが何名かで下見に下見を重ねてこしらえた地図。

Twitterで活動を拝見させていただいておりますが、
コロナの緊急事態宣言下では足止めをされながらご苦労を重ね
今も少しずつ西から東への中山道地図をこしらえてくださっています。

(緊急事態宣言下の足止めについて:
自分がうつらないように…は勿論なんですが、
それ以上に、地方にウィルスを持ち込まない…という責任感です。
私も旅で目と耳にしましたが、旅人が旅館や宿場にウィルスを持ち込んだ場合、
周辺に住んでいる村の人に申し訳ないという事をおっしゃっていました。
1日も早く安心して移動できる日が来ますようにと祈ります。)

B89c1b8568714fc7b375706f813ed38f

80b2d148101641eca5f1f0c85c58d456

江戸からであれば、一里塚のあたりが〝上の見附〟となり
一里塚付近から西に向かって守口宿がはじまります。
私は逆で、大阪の高麗橋から東へ向かっているので、ここで守口宿は終わりです。

次の旅へとまいりましょう。


●守口市浄水場

42a3737b741e4277859060e000283835

守口市浄水場から、地図を差し替えです。大日へと向かいます。


八雲北公園の横から河川敷に入り、
京街道は淀川の土手になります。

広々としてお天気の良い日はのんびりした風景なのですが、
あまり景色が変わらないので、退屈になります。
松ヶ崎地蔵尊のあたりまで、約7㎞以上ひたすら河川敷を直進し、
全く木陰はございません。

風が強い日も進むのが大変ですが、
日差しが強い日に歩かれたり走られたりする方は、

日よけ&日焼け対策をしっかりすることと、
こまめな水分補給を心がけ、熱中症から身体をお守りくださいませ。


●鵜飼大橋


536e04189ab541dbae83e753ec2789bc


●鵜飼仁和寺大橋

Df03effb665c40c39bd7d1cc7cd53c2b
鵜飼大橋から鵜飼仁和寺大橋あたりまで、川と反対側には旧集落があり、
〇番と番号がついています。
なんと、伊能忠敬の測量も、これらの集落を歩かれているとか…。


●茨田堤(まんだのつつみ)

Df252b26e94c4742a9292de8abf4719c

茨田堤:「日本書紀」仁徳天皇11年に記述あり


北河内郡の淀川沿いに茨田群がありました。

茨は、淀川の川筋が枝のように分かれ入り組んでいる様子の事。

このあたりは洪水を防ぐ工事に苦労をしており、なかなか進まずにいました。
天皇が心配していたところ、武蔵人・強頸(こわくび)と、河内人・茨田連コロモコの2人を川の神に供えると堤はできるであろうという夢告があり、
強頸は人柱となりましたが、
コロモコは川の神に向かって「ヒョウタンを川に投げ入れて、浮き上がらすな!ヒョウタンが沈まなかったら偽りの神だ」と言って知恵を使って人柱にならずにすみ、
無事に堤は完成したそうな。


昔は、お城や建物を建てる時にも
人柱となった人がいることを聞いたことがありますが、

人柱になる人も建物を建てる人も命がけ。
なかなかできる事ではないなぁ…と思います。

淀川の茨田堤あたりは、昔人柱になった強頸のおかげで、
私は無事に京街道を前に進むことができるんだと、
感謝の気持ちがこみ上げてきました。


●二十箇用水普通水利組合碑

40dae5abdd504d3897ab23993f1d89d4
明治18年(1885年)に起きた洪水は、大阪市内の大半が浸水するという
未曽有の大被害をもたらしました。
ところどころに記念碑が見られますが、
碑には当時の惨状が漢文で記されております。

今、大惨事にならずに済んでいるのは、

昔の人が失敗と改善を繰り返しながら、
未来につなげてくれたおかげだと思いました。


●松ヶ崎地蔵尊

2827aac80d914aaeabb11a4a31b97806
この松ヶ崎地蔵尊を見逃すと、ひたすら河川敷…なのですが、
地蔵尊を目印に、出口という町に入ります。
(私は見逃して、しばらく直進し、無駄に走ることになりました。)



●天満宮礼拝所

4ec1ef367d2b41b1bba0bf2c786a9183

天満宮礼拝所は蹉蛇神社の礼拝所だそう。
蹉蛇(さだ)はあしずりの意味。
菅原道真が大宰府の旅の途中で立ち寄った神社。

菅原道真の旅は、妻も娘も同行を許されなかったとか。

娘の苅屋姫が父を追って蹉蛇神社まで来たけれど、道真がすでに去った後で
娘はあしずりをして悲しんだそう…。

なんだか、蹉蛇神社にいってみたくなりました。


●蓮如の腰かけ石

3008e9a0d98445e3b46e2fbaa563e673

0e9604244df34a508ca383318be4c59c

五木寛之の蓮如上人物語を読めば、この石に蓮如上人が腰をかけ
村人たちに講話した姿をイメージできるのでしょう…。


蓮如上人と言えば、本願寺の開祖。
親鸞上人の教えを平易な言葉でとき、
「一心に念仏を唱えるだけで救われる」と布教されました。

84歳の生涯で5人の妻をめとられ、
27人の実子を各地の重要な寺に配置し、
大教団に育てたお方。
なかなかバイタリティがございます。


越前吉崎から小浜を経て丹波・摂津…そしてここ。ここから京都へ。
蓮如上人、よくここまでご移動されましたね。


●光善寺(こうぜんじ)

4d86cbfbe7b6446084cb268cc745465a

蓮如上人がここを拠点とし、
摂津・河内・和泉各方面に布教したそうな。


F0e4a7ab577b42ffa065ade369ad959f

誰もいらっしゃられなくて、中には入れずでした。

あ…蓮如様はお留守番ですか。
いらっしゃいましたね。


432ddf1887cb4035b0d0e9b2ee11e15c

太鼓楼


●明治図にのこる微妙な旧道

E4d8b5b954934e6eb349a18c8e680044

新しい道の様な感じですが、明治図とピッタリ合致する旧道です。

Bcad90d4e37044238c2a7ef41addb150
道が分断されていて、間違いそうに…。
大阪は、街道の表示がほとんどないので、難易度高いです。

そして、GPSアプリでは、街道にそれた道が表示されていて、地図が頼りです。

5d717566f70f492a9062805af15cda7f
●枚方宿 西の見附

Df806b48c79047adb6c450b79e748e11

枚方宿の西の見附。
見張りを置く場の事。
参勤交代のお侍さんたちが近づくと、ここに一方が入りました。

さて、いよいよ第56次枚方宿です。
 
旅を終えて
守口を抜け大日、そして枚方までは、宿場も無く淀川の河川敷をひたすら前進するコースです。
悪天候や炎天下の中ウォーキングやランニングをされる方は、水分補給や日除け対策などをしっかり準備なさると良いです。

この日は青水無月・夏至の日で日差しが夏の様でした。
淀川は、上半身裸で走る男性が沢山いらっしゃいました。

【ウォーキングやランニングをする上での注意】

●高温多湿の梅雨や炎天下の夏の季節は、帽子をかぶったり、こまめな水分補給をしたりして、充分な熱中症対策を心がげましょう。
●冬場は防寒対策を行いましょう。
●中山道は思った以上にコンビニがありません。行動食を持っておきましょう。
●トイレは駅やコンビニがほとんどです。事前に場所をチェックしておきましょう。
●自販機はあるコースと峠越えなどは自販機が無いコースもあります。余分に水分を持参しておきましょう。
●お天気が急に変化しますので、レインウェアを持参しましょう。
●救急グッズを持っておきましょう。
●ローカル線は電子カードが使えないことが多いので、電車賃を準備しておきましょう。

 

【走る旅・アーカイブ】

記事更新中→走る旅: https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/runtabi_nakasendou.html

2021年6月22日 (火)

■[京街道]旅の道すがら 「石清水八幡宮」

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧
やわたのはちまんさん
 石清水八幡宮
୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 
run京街道]

守口市駅~大日~枚方~樟葉~飛行神社~石清水八幡宮~男山・石清水八幡宮駅(約30㎞)

………

青水無月、夏至の日のこと。

男山にある〝やわたのはちまんさん〟石清水八幡宮におまいりさせていただきました。

48825ac1433748f68a50c007b767c586

flair木津川・宇治川・桂川の三川が合流し淀川となる地点を挟んで天王山と対峙する位置。
flair天王山の合戦など歴史上の重要ポイントでもある地。
flair都からみて裏鬼門(南西の方角)に位置し、鬼門(北東の方角)に位置する比叡山延暦寺とともに大切な場所。


道や川など、エネルギーが交流する場所は、
人にも喩えることができると思います。

いろんな人やコトを〝まとめる〟〝つなげる〟〝守る〟
そんなキーとなる所(人)は大切ですね。
やわたのはちまんさんは、大切な場所。

8963a3c9e8e240668a304b8fa3636f8d

石清水八幡宮駅に近い一の鳥居から表参道→裏参道へと入りましたが、
裏参道が工事中で通行止めのため、
ケーブル八幡宮山上駅から西ケーブル参道を経て、
はちまんさんをグルグル1周回ってようやくおまいりできました。

0b4d659be5974ab09d4ae0458b238496

3b087aa31ffa4077bc791f277faef75e

御朱印と、以前奉納させていただいた
舞楽〝胡蝶〟のマグネットを見つけたので購入させて戴きました。

Dc5e999fd636475a9ecd87e5fa04c77c

90b784521fb24a4f95722fa2c80a7a2e

21145f975b9a4629b453d0694a64d191

B7d6c90e696d484782ffa1cd0eb277db

【6月23日沖縄慰霊の日】

平成5年上皇陛下(当時の天皇陛下)が沖縄平和祈念堂前でお詠みになった大御歌。
我が国が忘れてはいけない4つの日として広島原爆の日、長崎原爆の日、終戦記念日(記念日って変やけど)とともに、6月23日沖縄慰霊の日をあげられた。
先の大戦で最も激しい戦闘が繰り広げられ、今もその深い傷跡が残る沖縄の地にお立ちになり、そこから遥か遠くを眺めれば、その果てに四方の海の平らぎが見えてくる。さればこそ今を生きる私たちは、尊い犠牲を無にすることなく、理想に向かい希望をもってともに歩んでいこうではないか…と御製に込められた大御心である。

時間が無くて本殿に挨拶し、あとは頭を下げただけなので、次回はゆっくり回りたいです。


ーーー

中御前 - 応神天皇
西御前 - 比咩大神・市寸島姫命・多岐津比賣命
東御前 - 神功皇后

9d266d2ea54843d1a8b85ab33409fee4


[運動で健康をサポートします!]


●大阪・江坂で、・身体づくりができます。
少人数制で、要望やお悩みに合わせて丁寧に指導させていただきます。
パーソナル指導のサービスもございます。

コンディショニングスタジオBodyLux→ ★★★

●団体・法人様向け 健康セミナーや出張フィットネスです。
会社の福利厚生として、社員の皆様の健康づくりとして
本サービスをご利用ください。

健康サポートプロジェクト→ ★★★


▼女性限定のランニングレッスンです。
これから走りたいとお考えの方、もっと身体に効果的で安全な走り方を習得したい。
大会で記録を更新したい。
そんな方はご利用ください。

こちら→ ★★★


▼女性限定のサービスです。大阪で観光しながら健康づくりをしませんか?
あなたたけの特別な思い出を作りましょう。

[おひとりさま 大阪歴史健康ウォーキングツアー]
※予約制・女性限定 お申込みや問い合わせはこちら→ ★★★

■Reset day ヘナでクールダウン

先日は、夏至の太陽を長時間浴びたため、
身体が熱く皮膚もほてっているので

その日のうちにすぐヘナでクールダウンしました。


自分の手でできる施術ですので、
いつでも手当てすることができ、
すぐに安堵感を得る手軽さが

とても気に入っております。


NOケミカル・NOシリコンをするようになって数年。
ただ、髪だけを切ってくれる美容院…って、
私の背景を知ってくださっているお友達だからこそお願いできます。
定期的に髪を切っていただいていて、
数日前に髪を整えてただいていました。



ヘナは暑い地域の植物からできていて、身体を冷やす効果があります。
夏の紫外線を浴びた身体をひんやりとクールダウンしてくれます。
冬の施術は少し寒いけれど、夏は気持ちが文字では表現できないくらい心地良いのですよ。


自律神経のバランスを整えてくれ、
昨夜はぐっすり眠れました。
お肌もパックし、栄養をも気を使ったので、
破壊した組織が少し回復してくれている事でしょう。


まったくケア無しの状態だと、
もう回復する速度や力が弱くなっているので

どんどん老化の階段を猛ダッシュしてしまいます。

Photo_2

今朝、起きた時、
身体がスッキリ爽快!
疲れをリセットできたと感じました。


歳を重ねていくほど、早急な手当てと、
破壊と創造のさじ加減が大切だなと感じている1日の始まりです。


2021年6月21日 (月)

■[京街道]旅の道すがら 「飛行神社」

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  京街道
  飛行神社へ
୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

大阪は、4/26から6/20まで、3回目の緊急事態宣言中でした。
ジョギングやウォーキングは健康づくりのものとは言え、
自宅周辺でもできるので、
なんとなく自分の中のルールで、
仕事と習い事の舞楽の稽古以外は県境を越えませんでした。


2020年の6月の緊急事態宣言解除後、1人で走りながら始めた旅も、
峠の厳冬期とその後の緊急事態宣言によって中断していますが、
再び始める旅まで、待ち遠しくて良いものです。

お能には橋掛かり、歌舞伎には花道があるように、
とかくゴールを急ぐより、そこに行きつくまでの道中や、
下調べしたり計画したりしてワクワクする時間に魅力を感じております。
(地方の様子を見ながら再開の予定です。※旅で摘んだ道草の記録はTOPに記事を固定しておりますので、ご興味があればご覧くださいませ。)

大阪は、本日から緊急事態宣言が解除されました。

だからと言って飛び走っているわけではありませんが、
行きたかった場所へ…大阪から自分の脚で県境を越えて走ってみました。

行き先は、歴史勉強会でお世話になっている、久野潤先生が先週のインターネット番組〝虎の門ニュース〟で紹介していらっしゃった「飛行神社」です。

石清水八幡宮の駅から歩いて4~5分くらいです。

95c72b495c9a4507b4abecba0d054cf6

3db2a3030ff0497f9af6f33ce58b7bfe

●飛行神社:京都府八幡市八幡土井44

3d4bfb22ae9f402587440a245a6f4d40

08e7e4a184ec49849dd3ea2a88d861fc

第一殿は、本殿です。饒速日命がお祀りされています。
天磐船という飛行船に乗って、河内国河上の哮が峰(ほしだ園地)に天降られた神様で、
磐船神社や交野山を愛されている方は、神様の名前や巨石にピンとくるのではないでしょうか。

第二殿は、航空事故で亡くなられた方々、
技術革新・指導に当たられ航空業界に多大な影響を与えられた方々がお祀りされています。

第三殿は、薬光神社。
薬業界の偉人とされる長井博士や二宮忠八翁が共に働いた武田長兵衛、田辺五郎、塩野義三郎などの薬学界の方々が薬祖神としてお祀りされています。

久野潤先生は、番組の中で「塩野義製薬さんが新型感染症の薬の開発に頑張ってらっしゃっているので…」とおまいりされたことと、
飛行神社にまつわる歴史をお話しくださいました。

私も、塩野義さんのお仕事にチョコンと少しだけ関わらせていただいているので、
日ごろの感謝と、薬が開発されて明るい社会になりますように…どうぞお守りください…とおまいりさせていただきました。

梅雨晴れの夏至の日。
よいおまいりでした。

Photo


2cd3bc7d77444f4e856d350439f0d0a1

B93c4600c3b1439b870222b808c8715d

[京街道]
守口市駅~大日~枚方~樟葉~飛行神社~男山・石清水八幡宮(30㎞)🏃‍♀️🔥でした。
京街道の道草記録は、また追々とTOPページに追加していきますね。



[運動で健康をサポートします!]



●大阪・江坂で、・身体づくりができます。
少人数制で、要望やお悩みに合わせて丁寧に指導させていただきます。
パーソナル指導のサービスもございます。

コンディショニングスタジオBodyLux→ ★★★

●団体・法人様向け 健康セミナーや出張フィットネスです。
会社の福利厚生として、社員の皆様の健康づくりとして
本サービスをご利用ください。

健康サポートプロジェクト→ ★★★


▼女性限定のランニングレッスンです。
これから走りたいとお考えの方、もっと身体に効果的で安全な走り方を習得したい。
大会で記録を更新したい。
そんな方はご利用ください。

こちら→ ★★★


▼女性限定のサービスです。大阪で観光しながら健康づくりをしませんか?
あなたたけの特別な思い出を作りましょう。

[おひとりさま 大阪歴史健康ウォーキングツアー]
※予約制・女性限定 お申込みや問い合わせはこちら→ ★★★

2021年6月20日 (日)

■極楽浄土と南無阿弥陀仏

今日は、4月末に新型ウィルス感染でお亡くなりになった方のお別れ会でした。

数か月経過して、ようやくみんなと顔を合わせることができて喜ばれているかなぁ…と思うとともに、
自分も、お別れや感謝を伝えることができて、一区切りできました。

E3d000722235443388ba422fb4edfb00


ご縁があって、お坊様から浄土真宗の「極楽浄土」と
「南無阿弥陀仏」の意味を教えていただきました。


この世は、競う・比べる・争う自分中心の世界。
極楽浄土は、競うことも比べることも争うこともなく、
苦しみがなく安楽で、皆のことをお守りいただけるような世界。

南無は、ナマステーなどの「ナマス」と同じ語源で、
「尊敬する」「尊ぶ」という意味。
アミダとは仏さまの名ですが、力の大きさを表し、
ミダは、「ミター」(西洋ではメーター:電気やスピードのメーター、長さの単位のメーター)で、
量ることのできない(無量)という意味。


「故人は量ることができないアミダ仏に帰依しましたよ。これからは、皆のことをお守りくださいます。」とのことでした。


なんとなく唱えているお念仏も、意味を知ると、なんとなくでは無くなります。
故人や先人たちを尊び感謝することは
とても大切なことですね。


そのような気持ちを忘れない人でいたいです。


それから、競う・比べる・争う自分中心の世界からどんどん遠ざかれば…
この世も少しは極楽浄土に近くなりますかね。
それができないのがこの世の人間なのでしょうね。南無…


[運動で健康をサポートします!]

●大阪・江坂で、・身体づくりができます。
少人数制で、要望やお悩みに合わせて丁寧に指導させていただきます。
パーソナル指導のサービスもございます。

コンディショニングスタジオBodyLux→ ★★★

●団体・法人様向け 健康セミナーや出張フィットネスです。
会社の福利厚生として、社員の皆様の健康づくりとして
本サービスをご利用ください。

健康サポートプロジェクト→ ★★★


▼女性限定のランニングレッスンです。
これから走りたいとお考えの方、もっと身体に効果的で安全な走り方を習得したい。
大会で記録を更新したい。
そんな方はご利用ください。

こちら→ ★★★


▼女性限定のサービスです。大阪で観光しながら健康づくりをしませんか?
あなたたけの特別な思い出を作りましょう。

[おひとりさま 大阪歴史健康ウォーキングツアー]
※予約制・女性限定 お申込みや問い合わせはこちら→ ★★★

2021年6月19日 (土)

■梅田にシシ神様

お仕事帰りに梅田で発見。

似ていませんか?

もののけ姫に出てくる…

シシ神様に。

630640e8f24b426794ca10a31e439686

69a49bc8f0c240ef829e49d6cc5cc322

18d35bb603264367a6d3fe35e73ae029

4cd36429843640d485fa23b5622e4123


[運動で健康をサポートします!]


●大阪・江坂で、・身体づくりができます。
少人数制で、要望やお悩みに合わせて丁寧に指導させていただきます。
パーソナル指導のサービスもございます。

コンディショニングスタジオBodyLux→ ★★★

●団体・法人様向け 健康セミナーや出張フィットネスです。
会社の福利厚生として、社員の皆様の健康づくりとして
本サービスをご利用ください。

健康サポートプロジェクト→ ★★★


▼女性限定のランニングレッスンです。
これから走りたいとお考えの方、もっと身体に効果的で安全な走り方を習得したい。
大会で記録を更新したい。
そんな方はご利用ください。

こちら→ ★★★


▼女性限定のサービスです。大阪で観光しながら健康づくりをしませんか?
あなたたけの特別な思い出を作りましょう。

[おひとりさま 大阪歴史健康ウォーキングツアー]
※予約制・女性限定 お申込みや問い合わせはこちら→ ★★★

2021年6月18日 (金)

■命と女性の身体

今朝は、ふと仕事前にこんなことを考えました。

2019年の日本人の平均寿命は、
女性が87・45歳、男性が81・41歳でいずれも過去最高を更新した。

日常生活に制限のない期間(健康寿命)は、2016年時点で
男性が72.14年、女性が74.79年である。

医療の発達のおかげで、年々寿命も延びてきています。

例えば、自分が平均寿命87.45歳まで生きているとします。
日常生活に制限なく、自分の意志で動いたり、活動したりできる女性の健康寿命の平均は74.79歳。

平均寿命の年齢から、今の自分の年齢を引いてみたら、
あと、おおよそ何年 自由に動けるのかが見えてきますね。

ケアや適度な運動で、関節や骨などの組織をはじめ、
身体を大切に使わせていただくと、
健康寿命が延びるのですが…

職業柄〝使いすぎ〟てしまうのも、逆に健康寿命を短くしてしまう場合があるから、
ちょうどいいさじ加減は難しいもの。
更年期のトンネルを超えると、次にやってくるのは、骨や組織の健康問題の悩み。しっかり念頭に置いておく必要があります。

女性の身体は、女性ホルモンであるエストロゲンによって守られている。
すなわち、女性はエストロゲンの働きによって女らしさ、生殖能力、血管のしなやかさ、血糖値やコレステロール値の調節、骨量(骨密度)、膀胱機能などがコントロールされている。
このため、閉経によりエストロゲンが減少することでさまざまな疾患が発症することがある。



そんなことで、ジョギングやランニングをウォーキングに変えたり、
使った後はケアすることも忘れずに。



(時間)は有限です。
身体は命の宝箱。
大切に使わせていただきましょう。



7ede517edb944c6a9626607b6d6c8813

A5c00d3519454a1c9a60eaffb16b2f3b

田んぼに水が入ってから、
カエルの鳴き声や、
野生のカモが、雑草や水中の虫などを美味しそうについばむ姿も
見られるようになってきました。

稲の語源は「命の根」という説もありますが、
この季節の田んぼは色んな命が集まってとってもにぎやかですね。

本日の帰宅ウォーキングでの様子です。


[運動で健康をサポートします!]


●大阪・江坂で、・身体づくりができます。
少人数制で、要望やお悩みに合わせて丁寧に指導させていただきます。
パーソナル指導のサービスもございます。

コンディショニングスタジオBodyLux→ ★★★

●団体・法人様向け 健康セミナーや出張フィットネスです。
会社の福利厚生として、社員の皆様の健康づくりとして
本サービスをご利用ください。

健康サポートプロジェクト→ ★★★


▼女性限定のランニングレッスンです。
これから走りたいとお考えの方、もっと身体に効果的で安全な走り方を習得したい。
大会で記録を更新したい。
そんな方はご利用ください。

こちら→ ★★★


▼女性限定のサービスです。大阪で観光しながら健康づくりをしませんか?
あなたたけの特別な思い出を作りましょう。

[おひとりさま 大阪歴史健康ウォーキングツアー]
※予約制・女性限定 お申込みや問い合わせはこちら→ ★★★

2021年6月17日 (木)

■ウォーミングアップでパフォーマンス力UP

いつもの木曜日は、通勤先からの帰り道を帰宅ランをするのですが、
今日は夕刻から予定ありのため、仕事前にゆっくり通勤ランをしました。

太陽が真上にある時間で、日差しでお肌のダメージも気になるところでしたが、
仕事前に身体を動かすことで、良いウォーミングアップになりました。

エンジンが温まった状態で、
レッスンも元気いっぱいにお届けすることができた様な気がします。


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
●ウォーミングアップとは:

体温を上げて身体を温めるwarm(ウォーム)と、心拍数を上げ血流量を増やすup(アップ)の言葉通り、筋や関節も温まることで関節可動域が広くなりケガの防止に繋がり、
心拍数や血流量を徐々に上げることで心臓や肺への急激な負担を避けることができます。
また神経伝達がスムーズになり、動きやすくなります。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

ウォーミングアップは大切ですね。
トレーニングをなさる方や競技で力を発揮なさる方は、
ちょっと体温をウォームして心拍数や血流量をアップしてからの方が、
良いパフォーマンスができますよ。

来週は夕刻から歴史勉強会の予定なので、

また仕事前に通勤ランしちゃいましょう。



四天王寺に寄りました。

C8a06cbd90194c8599fc4a88ff640a89

E6c5fa8eefe44fe2b6ecfc2c637dc780

F23a07a2f2e44ce18a25f309e50f40ee

筋肉がちょっとおかしいけれど、東大門の仁王像はムキムキですね。
陸上の体型じゃなさそうです。

どんな筋トレをしていたんでしょうか。
ウォーミングアップとかしていたのかなぁ…。

想像すると楽しくなりますね。


[運動で健康をサポートします!]


●大阪・江坂で、・身体づくりができます。
少人数制で、要望やお悩みに合わせて丁寧に指導させていただきます。
パーソナル指導のサービスもございます。

コンディショニングスタジオBodyLux→ ★★★

●団体・法人様向け 健康セミナーや出張フィットネスです。
会社の福利厚生として、社員の皆様の健康づくりとして
本サービスをご利用ください。

健康サポートプロジェクト→ ★★★


▼女性限定のランニングレッスンです。
これから走りたいとお考えの方、もっと身体に効果的で安全な走り方を習得したい。
大会で記録を更新したい。
そんな方はご利用ください。

こちら→ ★★★


▼女性限定のサービスです。大阪で観光しながら健康づくりをしませんか?
あなたたけの特別な思い出を作りましょう。

[おひとりさま 大阪歴史健康ウォーキングツアー]
※予約制・女性限定 お申込みや問い合わせはこちら→ ★★★

■好きな場所に思いを寄せる

少し前に、今年に入り、私の式な場所のエネルギーが変わったような気がする…とBLOGに書きました。→★★★


実際、色々変わってきたようです。

普段、週刊誌は読まないけれど…
今日発売の週刊誌の広告に、気になる文字を見つけたので、手に取ってみました。

記事に書かれている方とは面識がないので、内容のことはさておき、
拝読し、好きな場所と、その場所に関わる方のことを想いました。

Sinnjitu

好きな場所であることには、これからも間違いないし、
好きな場所をずっと守り続きてきた方に感謝しているし、
そして、好きな場所で出会ったご縁は、大切にしていきたいです。
今後も夏越しの大祓は、壱岐の男嶽神社で、猿田彦命様に導いていただこうと思っております。



伝統は、守っていかなければならないけれど…。


今日、ご縁があって招待していただいたZOOMの対談で、ある編集者さんが
「伝統は守られなければならないけれど、守りに入ったら終わる。
弱小メディアは次々と新しいことをしないと生き残れない」
と、おっしゃっていました。

なるほどな!と思いました。
守るべきことは大切な部分はカタチを変えずとも、少しずつ時代の流れに寄り添うことも大事ですね。

好きな場所は、ちょっと大変なことになっているのかもしれませんが、
あるべきように、猿田彦命様が導いてくださる気がします。
どうぞ、皆様が、幸せでありますように。